そら豆クリームチーズサンドランチプレート

remies
remies @smile_remies_kitchen

あさイチで紹介していたそら豆クリームチーズの作り方で作ったサンドイッチ。簡単美味しいランチプレートになりました。
このレシピの生い立ち
あさイチでそら豆クリームチーズの簡単な作り方をやっていたと,子どもが教えてくれました。
ビタミン,カリウム,葉酸など栄養価の高いそら豆ですが,なかなか料理に使いにくく,家族も食べてくれなかったので,そら豆レシピを増やしたくて作りました。

そら豆クリームチーズサンドランチプレート

あさイチで紹介していたそら豆クリームチーズの作り方で作ったサンドイッチ。簡単美味しいランチプレートになりました。
このレシピの生い立ち
あさイチでそら豆クリームチーズの簡単な作り方をやっていたと,子どもが教えてくれました。
ビタミン,カリウム,葉酸など栄養価の高いそら豆ですが,なかなか料理に使いにくく,家族も食べてくれなかったので,そら豆レシピを増やしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キリクリームチーズ 2個
  2. そら豆 15個くらい
  3. イギリスパ 2枚
  4. 胡椒(お好みで) 少々
  5. お好みのフルーツや野菜

作り方

  1. 1

    そら豆とスナップえんどうを茹でます。そら豆はやや柔らかめに茹でます。

  2. 2

    スナップえんどうはざるにあけておきます。そら豆は皮をむきます。

  3. 3

    新しいビニール袋に2のそら豆を入れて,外からよくもみつぶします。

  4. 4

    クリームチーズはKiriを使いました。

  5. 5

    3にクリームチーズを入れて,そら豆とよくまぜるようにつぶします。

  6. 6

    ビニールの底の片側にそら豆クリームチーズを集めます。ビニールの角をはさみで1センチ分くらい切ります。

  7. 7

    パンの上にそら豆クリームチーズを絞り出します。クリームチーズがパンに均等に広がるようにナイフで綺麗に塗ります。

  8. 8

    そら豆クリームチーズオープンサンドにお好みで胡椒を振り,スナップえんどうやフルーツとともにプレートにのせて出来上がり。

  9. 9

    フルーツはパイナップル,アメリカンチェリー,びわ,くるみをのせました。

  10. 10

    20180609「ランチプレート」の人気検索でトップ10入り!ありがとうございます!

コツ・ポイント

ビニールの中でつぶすので,クリームチーズも柔らかくなり,パンに塗りやすくなりました。絞り出すのも楽ちんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ