パパッと簡単★鳥皮のポン酢炒め♪
鳥皮のカリカリと竹の子のシャキシャキが最高ヾ(^▽^)ノ♪
このレシピの生い立ち
鳥皮を大量にgetしたので一品作ってみました♪
作り方
- 1
鳥皮の水気を拭き取り一口大に切ります。フライパンを熱し両面に焼き色がつくまで焼きます。
- 2
余分な油を拭き取り、一口大に切った竹の子を入れ少し焼き色がつくまで炒めます。
- 3
食べやすい大きさに切ったピーマンと★を加え、全体に絡めるように炒めます。
- 4
最後にすり胡麻をかけて出来上がり!
コツ・ポイント
鳥皮の水気はしっかり拭き取らないと油が跳ねて大変です。好みの野菜と合わせて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏皮とキャベツとニラのポン酢炒め 鶏皮とキャベツとニラのポン酢炒め
鶏皮は一度下茹でするから、無駄な油分が落ちてサッパリ!野菜も沢山入ってるからアッサリ!H24.09.14人気検索10位♪ ♡ちょっぱる♡ -
-
-
鶏皮ともやしのニンニクポン酢炒め(節約) 鶏皮ともやしのニンニクポン酢炒め(節約)
安上がりで元気が出てきます!さっぱりしてて夏バテにももってこい!お好みで、大葉や、刻みネギなどをε-(/・ω・)/双子くんママ0619
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18350375