キャベツと大豆のチキンカレー

ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189

辛さの中に、とけたキャベツやオニオンの甘さを感じます。
このレシピの生い立ち
最近はまっている大豆のカレーの記録です。

キャベツと大豆のチキンカレー

辛さの中に、とけたキャベツやオニオンの甘さを感じます。
このレシピの生い立ち
最近はまっている大豆のカレーの記録です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分
  1. 鶏肉(胸orもも) 2枚
  2. 人参 2本
  3. 乾燥大豆 250g
  4. オニオンソテー(500g) 1袋
  5. キャベツ 4/1個
  6. ※:にんにく・しょうがみじん切り 各大さじ1
  7. ※:ローリエ 1枚
  8. オリーブオイルorサラダオイル 大さじ4
  9. トマト缶 1缶
  10. 7cup
  11. A:バターorマーガリン 大さじ1
  12. A:チキンブイヨン 4個
  13. A:塩 大さじ1+小さじ1
  14. A:パプリカ・ウコン 各大さじ1.5
  15. A:クミン・コリアンダー 各小さじ1
  16. A:カイエンヌペッパー・チリペッパー 各小さじ2/1
  17. A:ガラムマサラ・カレー粉 大さじ2
  18. A:ケチャップ・ソース 各大さじ2
  19. 生クリーム 2/1cup

作り方

  1. 1

    大豆は圧力鍋に4cupの水を入れて沸かし、バスタオルに2時間くるんでおく。十分水分を吸ったら3分加圧して自然に圧をぬく。

  2. 2

    鶏肉・にんじんは1cm角に切る。キャベツはざく切りにする。鍋にオリーブオイルと※印を加えて香りがたつまで熱する。

  3. 3

    オニオンソテーを加えて炒め、鶏肉と人参を加えて中火で炒める。

  4. 4

    大豆とキャベツを加え、全体になじんだら○を加えて強火で熱する。

  5. 5

    煮立ったらAを加えて弱火で1時間位煮る。キャベツがとろけたら生クリームを加え塩で味を整えてできあがり。

コツ・ポイント

オニオンソテーが無い時は玉ねぎ3個を30分位炒めて、しんなりしたものを使う。トマト缶をトマトジュースで代用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189
に公開
7才の女の子と、2才の男の子と女の子の双子のママです♪クマさんみたいなパパと5人暮らし!手作りが大好き♪ 趣味:料理・パン・お菓子作り・パッチワーク・洋裁・クロシェetc。
もっと読む

似たレシピ