キャベツと大豆のチキンカレー
辛さの中に、とけたキャベツやオニオンの甘さを感じます。
このレシピの生い立ち
最近はまっている大豆のカレーの記録です。
作り方
- 1
大豆は圧力鍋に4cupの水を入れて沸かし、バスタオルに2時間くるんでおく。十分水分を吸ったら3分加圧して自然に圧をぬく。
- 2
鶏肉・にんじんは1cm角に切る。キャベツはざく切りにする。鍋にオリーブオイルと※印を加えて香りがたつまで熱する。
- 3
オニオンソテーを加えて炒め、鶏肉と人参を加えて中火で炒める。
- 4
大豆とキャベツを加え、全体になじんだら○を加えて強火で熱する。
- 5
煮立ったらAを加えて弱火で1時間位煮る。キャベツがとろけたら生クリームを加え塩で味を整えてできあがり。
コツ・ポイント
オニオンソテーが無い時は玉ねぎ3個を30分位炒めて、しんなりしたものを使う。トマト缶をトマトジュースで代用可。
似たレシピ
-
-
-
★☆本格スパイスで作るチキンカレー☆★ ★☆本格スパイスで作るチキンカレー☆★
スパイスから作る本格カレーをどうしても作ってみたくて、チャレンジしてみました。辛さはお好みで調整可能!子供用には辛味スパイスを入れる前に別鍋によけて作ればOKです! びわすけキッチン -
ほうれん草チキンカレー ほうれん草チキンカレー
カレー専門店で食べたほうれん草カレーが美味しかったのでうちでも作ってみました。スパイスたっぷりのカレーです。ぜひナンで召し上がれ!グリーンのカレーですがタイのグリーンカレーとは違います。インドのカレーです。 ポメマル -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18351256