サツマイモの和風グラッセ 20M

りょうぽこ @cook_40078950
甘みが足りないようなサツマイモでも、おしょうゆとバターでこくと風味がアップ。お弁当にも、ちょっとした箸休めにもおすすめ。
このレシピの生い立ち
普通に食べると甘さが足りないサツマイモだったので、にんじんのグラッセを参考に煮てみました。
サツマイモの和風グラッセ 20M
甘みが足りないようなサツマイモでも、おしょうゆとバターでこくと風味がアップ。お弁当にも、ちょっとした箸休めにもおすすめ。
このレシピの生い立ち
普通に食べると甘さが足りないサツマイモだったので、にんじんのグラッセを参考に煮てみました。
作り方
- 1
サツマイモは大きめの一口大に切り、水に10分くらいさらしてあく抜きをします。
- 2
小鍋にサツマイモをいれ、ひたひたになるくらいの水を入れて、ゆでます。
- 3
沸騰して1分位したら、ゆで汁を半分くらい捨て、砂糖、しょうゆ、バターを入れて中までしっかり火を通します。(弱めの中火)
- 4
みりんを仕上げにかけ、煮汁がちょっと飴状になるまで煮詰め、いもによくからませて出来上がり。
コツ・ポイント
しっかりした味付けなので、お弁当にもおすすめです。バターにも塩が入っているので、おしょうゆはやや少なめに、また、煮詰めていくので、少し甘いくらいで様子を見ながら調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホクホク♪さつま芋のバターしょうゆ煮 ホクホク♪さつま芋のバターしょうゆ煮
◎さつま芋だけでおいしい副菜おかずを♪◎ホクホク♪さつま芋の甘みを生かして♪◎バターしょうゆがクセになる♪ 管理栄養士ゆり子 -
-
-
さつまいもバターみたらしステック さつまいもバターみたらしステック
さつまいもが美味しい季節がやってきた!バターみたらしのタレを絡めたカリカリステック!お弁当や箸休めにもオススメ♪ クックloveまま☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18351569