ガーナのバレンタインシフォンケーキ

のりのマンマ @cook_40045012
もっちり柔らかに仕上がりました。クーベルチュールがなくても美味しいチョコシフォンできました!
このレシピの生い立ち
ガーナチョコが安かったので買い込んだときに作ってみました。
ガーナのバレンタインシフォンケーキ
もっちり柔らかに仕上がりました。クーベルチュールがなくても美味しいチョコシフォンできました!
このレシピの生い立ち
ガーナチョコが安かったので買い込んだときに作ってみました。
作り方
- 1
薄力粉とココアを一緒にふるう。ガーナチョコをボウルに入れ、湯せんで溶かす。牛乳とオイルも別々の器に入れ同時に湯せんする。
- 2
大きめのボウルに卵黄を入れ混ぜ、上白糖Aを入れてマヨネーズの色くらいになるまで混ぜる。温めた牛乳を加えながら混ぜる。
- 3
混ぜながらオイルも加えていく。溶かしたチョコも加えて泡立てないように混ぜ合わせ、完全に混ざったらふるった粉類を加え混ぜる
- 4
別ボウルに卵白を入れ、こしを切った後上白糖Bの1/3量を入れてハンドミキサーで泡立てる。
- 5
残りの上白糖を2回に分けながら泡立てる。ボウルを逆さにしてもメレンゲが動かず、羽で持ち上げて角が立ってればOK。
- 6
3に5の1/3量を入れてグルグル混ぜ、ゴムベラに持ち替えて、残りの5を2回に分けて加え、切り混ぜする。
- 7
完全に混ざったら型に流しいれ、トントンと底を台に落として空気抜き(しすぎ注意)し、180℃のオーブンで28分焼成。
- 8
焼けたら逆さにして冷ます。
- 9
冷めたらナイフで型から外す。
- 10
ホイップした生クリーム(★混ぜたもの)に、ジャムとお湯少々を混ぜてリキュールを加えたものを添えてできあがり。
コツ・ポイント
牛乳もグレープシードオイルも40℃くらいに温めたものを使うと失敗がなかったので、チョコを溶かすときに一緒に湯せんすると手間もかかりません。
チョコレートも、手でポキポキ割るだけでいいですよ。削らずOK。
似たレシピ
-
-
バレンタイン、大人の味 ガトーショコラ❤ バレンタイン、大人の味 ガトーショコラ❤
できたてのアツアツの時はふかふかで美味しいですが、冷やしてもとってもおいしい~★2通りの味わい方ができます(*^^)v gumby1002 -
-
-
-
シフォンケーキで!初めてのバレンタイン。 シフォンケーキで!初めてのバレンタイン。
ふわふわなシフォンケーキを、ホワイト&チョコに色づけたクリームで、可愛くデコレーションしました。初のシフォンケーキです。 パティシェさん -
-
チョコケーキ?シフォン?バレンタインも♪ チョコケーキ?シフォン?バレンタインも♪
大好きなガーナチョコレートで、シフォンを作ってみました!ん?シフォン?チョコケーキ?ずっしりと重いケーキです。 ねこち731 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18352977