超簡単♪里芋のエスニックカレー

みるたんカフェ
みるたんカフェ @cook_40051064

フライパンで簡単・30分で出来ちゃうカレーです。しょうがとスパイスで体ぽかぽかです!
このレシピの生い立ち
カレーを作ろうと思った時に、玉ねぎ・ジャガイモがない!家にある材料で短時間で出来上がるカレーを考えました。私の好きなエスニック味に仕上げました。
ねぎが苦手な息子も大絶賛☆

超簡単♪里芋のエスニックカレー

フライパンで簡単・30分で出来ちゃうカレーです。しょうがとスパイスで体ぽかぽかです!
このレシピの生い立ち
カレーを作ろうと思った時に、玉ねぎ・ジャガイモがない!家にある材料で短時間で出来上がるカレーを考えました。私の好きなエスニック味に仕上げました。
ねぎが苦手な息子も大絶賛☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さといも 5個
  2. 鶏ひき肉豚ひき肉でもok) 150g
  3. 長ネギ 1本
  4. しょうが 1かけ
  5. カレー粉・カレールー お好みで適量
  6. 600cc
  7. 牛乳(ココナッツミルク 100cc
  8. ラムマサラ(仕上げ) 少々
  9. ナンプラー 小さじ2
  10. 香菜(飾り) 適量

作り方

  1. 1

    さといもは皮付きのまま鍋に入れ、ひたひたの水を加えて柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    長ネギは丸ごと1本斜めに薄切りにする。しょうがはみじんぎりにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、しょうが
    ・ひき肉を入れて炒める。

  4. 4

    長ネギを加えて、しんなりするまで炒め、水600cc加えてさっと煮る。

  5. 5

    やわらかく茹でたさといもは半分に切り、手で皮をつるっとむき、食べやすい大きさに切る。(だいたい1/4くらい)

  6. 6

    4の火を止め、カレールーを加えてよく混ぜる。さといもも加えてさっと火を通す。

  7. 7

    ナンプラー・こしょう・牛乳で味を調える。お好みで仕上げにガラムマサラを加える。

  8. 8

    器に盛り、香菜をトッピング。

コツ・ポイント

さといもを加えたら、あまり煮込まないで下さい。かなり粘りが出てしまいます。
牛乳の量はお好みで調整して下さい。(ココナッツミルクで代用すれば、さらにエスニックなお味になります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるたんカフェ
みるたんカフェ @cook_40051064
に公開
大学生になった息子の料理がパワフル!私は丁寧なおうちご飯を心がけています♡ 最近はなかなかお菓子を作れなくなり残念です。
もっと読む

似たレシピ