お祝いに♡誰でもできちゃう押しずし

よしもりさんち
よしもりさんち @cook_40120649

押しずしキットがなくても大丈夫。タッパーで代用できますよ♡

このレシピの生い立ち
私の誕生日につくりました

お祝いに♡誰でもできちゃう押しずし

押しずしキットがなくても大丈夫。タッパーで代用できますよ♡

このレシピの生い立ち
私の誕生日につくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 寿司めし
  2. あったかいご飯 2合
  3. 大さじ4
  4. 砂糖 大さじ4
  5. ひとつまみ
  6. 中に入れる具 お好みで
  7. 今回は。。。しいたけの甘辛煮ID:18413784 、ちょっとだけいいカニかま、錦糸卵、味付けカツオフレーク、えび、でんぷ、いくら、えだまめ

作り方

  1. 1

    合わせ酢を作っておきます。

  2. 2

    あったかいご飯に合わせ酢をかけまわして、ご飯をさましておきます。

  3. 3

    錦糸たまごなどのお好みの具を用意します。

  4. 4

    タッパーに大きくサランラップをかぶせます。

  5. 5

    一番上になる具からつめていきます。
    なるべく前面に広がるように具をいれましょう。

  6. 6

    上に寿司めしをひろげます。四隅もきれいに入れることが崩れない押しずしを作るポイントです。

  7. 7

    具をさらにひきつめ、またすし飯を上からのせます。

  8. 8
  9. 9

    また具をのせます。2段の具の層をつくりますが、1段は素材重視の具、もう1段は濃い味がしっかりついた具を選びましょう。

  10. 10

    またご飯をひきつめます。

  11. 11

    上からラップをかぶせて、ソースのキャップなどでしっかり押さえつけます。

  12. 12

    特に四隅はぎゅっとおしてね。
    お皿にラップをとってひっくり返せばOK。上にも具をのせてね

  13. 13

    押しずしキットでも逆の手順でできますよ

  14. 14

    こっちの写真は押しずしキットでつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしもりさんち
よしもりさんち @cook_40120649
に公開
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *食べるのが大好きな夫、長女(年長)次女(3歳)三女(0歳)の5人暮らしです。料理自慢の母を目指してがんばってます☺
もっと読む

似たレシピ