粘り勝ち♥チョコチーズケーキ

mokosaku @cook_40126628
大和芋と豆腐を使い、ローシュガー&ローオイルで大人のしっとりフワ~とした美容と健康に良い♥バレンタイン♥ケーキです。
このレシピの生い立ち
野菜ソムリエレシピで”大和芋”を使ったレシピを考えてた時期がバレンタイン前だったので。
粘り勝ち♥チョコチーズケーキ
大和芋と豆腐を使い、ローシュガー&ローオイルで大人のしっとりフワ~とした美容と健康に良い♥バレンタイン♥ケーキです。
このレシピの生い立ち
野菜ソムリエレシピで”大和芋”を使ったレシピを考えてた時期がバレンタイン前だったので。
作り方
- 1
大和芋は洗いヒゲを焼きすりおろす。板チョコはレンジで200Wで5分チン。生リームチーズも柔らかくし、予熱200℃にセット
- 2
型にオイルを塗りクッキー+豆腐と、クッキー+オイルを混ぜ合わせ敷く。
- 3
卵白を角が立つまで泡立てる。別のボールに卵黄→クリームチーズ→豆腐→豆乳→チョコ→ココア→ラムレーズン+シナモンを加える
- 4
卵白の半分を入れて均等に混ざったら残りの卵白を入れ泡を消さないように切るように混ぜる。
- 5
大和芋は粘りが強いので、できればハンドミキサーで混ぜることをおすすめします。強のミキサーが弱くなるくらい粘り強いです。
- 6
型に入れる。4~5回上から落とし、余分な空気を出す。
170℃で40分間焼く。冷めるまで型にいれたまま冷やす。 - 7
豆腐バージョンです。全体的にしっとりしています。
- 8
オイルバージョは、コクが出て好評でした。今回のレシピはこちらを提出しす。
コツ・ポイント
大和芋=消化が良く、糖尿病・血糖値やコレステロールの高い方、便秘や美容にも効能があるようです。長芋は水分が大和芋よりあるので長芋を使う際は豆乳で調整してください。
甘味はチョコとクッキーのみ、オイルはつなぎだけと本当にヘルシーです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
濃厚!!学校で人気なチョコチーズケーキ✨ 濃厚!!学校で人気なチョコチーズケーキ✨
学校に持っていくといつも好評なチョコチーズケーキです✨簡単なのでバレンタインやプレゼントなどに最適です!! ふわとろチーズ -
-
バレンタインに♡濃厚チョコチーズケーキ♡ バレンタインに♡濃厚チョコチーズケーキ♡
生チョコケーキのような濃厚〜なチョコチーズケーキです♡絶品なのに混ぜて焼くだけの簡単レシピ!バレンタインやクリスマスに♡ シンドリー♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18356671