黒糖ジンジャーシロップ&生姜の佃煮

pis5
pis5 @cook_40158386

美味しく体に良いジンジャーエールが飲めます!ジンジャーシロップを作った残りの生姜も佃煮にしてムダになりません(^^)
このレシピの生い立ち
美味しくて体に良いジンジャーエールを飲みたくて作りました。
シロップで濾した生姜を捨てるのがもったいなかったので佃煮にしました。
ご飯がすすみます(^^)

黒糖ジンジャーシロップ&生姜の佃煮

美味しく体に良いジンジャーエールが飲めます!ジンジャーシロップを作った残りの生姜も佃煮にしてムダになりません(^^)
このレシピの生い立ち
美味しくて体に良いジンジャーエールを飲みたくて作りました。
シロップで濾した生姜を捨てるのがもったいなかったので佃煮にしました。
ご飯がすすみます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

【ジンジャーシロップ】
  1. 生姜 100g
  2. 黒糖 50g
  3. てんさい糖 50g
  4. 100ml
  5. 【生姜の佃煮】
  6. シロップを濾し終わった生姜 全量
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. てんさい糖 大さじ1
  9. はちみつ 小さじ1
  10. 塩昆布 ひとつかみ
  11. 50ml
  12. 白ごま 適量
  13. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    生姜は皮の汚れを取って皮付きのまま千切りにする

  2. 2

    小鍋に生姜、黒糖、てんさい糖、水を全て入れて弱めの中火で20分煮る

  3. 3

    煮つめた生姜シロップをザルで濾し、煮沸した瓶や保存容器に流し入れる。

  4. 4

    生姜をギュッギュッとスプーンで押して濾したらジンジャーシロップの出来上がり!

  5. 5

    【濾し終わった生姜で佃煮】
    シロップを作った小鍋に濾し終わった生姜を戻し、調味料と水と塩昆布を入れ火にかける。

  6. 6

    汁気がなくなるギリギリまで煮て、煮詰まったらかつお節とゴマを振って出来上がり!

  7. 7

    【追記】
    今までは、かつお節なしのレシピでしたが入れてみたら美味しさが更に増しました!
    是非入れて作ってみて下さい☆

コツ・ポイント

黒糖とてんさい糖を使いましたが、お砂糖でもハチミツでも大丈夫です!
ジンジャーエールはシロップを大さじ2杯入れて氷と炭酸水で作ってみて下さい。レモンを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pis5
pis5 @cook_40158386
に公開
たくさんのつくれぽ ありがとうございます(^^)いかに楽で美味しいものが作れるかを重視して作ってます!
もっと読む

似たレシピ