酢でサッパリ!麻婆茄子

ワテクマール @cook_40158199
酢がポイント。サッパリといくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
ナス料理は多めの油を使いがち。カロリーを抑えれないか思案。挽き肉の油をうまく吸わせることで物足りなさを無くすことができました。
酢でサッパリ!麻婆茄子
酢がポイント。サッパリといくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
ナス料理は多めの油を使いがち。カロリーを抑えれないか思案。挽き肉の油をうまく吸わせることで物足りなさを無くすことができました。
作り方
- 1
茄子を切る。縦に半分に切り、それぞれを十字に切る。表面に塩を振り10分置く。水でサッと洗い塩を落とす。
- 2
ネギは小口に切っておく。☆は合わせておく。
フライパンに油を引き、強火にかける。 - 3
合いびき肉を、炒めるというよりお玉で押し付け焼き付ける。あまり混ぜない。ステーキを焼くよう。出てきた脂を適度に拭き取る。
- 4
3に★を加え、香ばしくなるまで炒める。
- 5
4にナスを加え、軽く炒め挽き肉の脂をナスに吸わせる。☆を入れ、沸騰したら火を少し弱め、蓋をして4分。
- 6
小口に切ったネギを加え、全体を混ぜ、片栗粉でトロミを付ける。
- 7
ラー油と酢を全体に回しかけ、お皿に盛り花椒粉を掛ける。
コツ・ポイント
ひき肉を炒める時、かき混ぜ過ぎると肉汁が逃げてしまいます。
酢でひき肉の油っぽさが消え、サッパリと食べられます。ひき肉を炒めた時の油は取りすぎるとコクが無くなりますが、取らないとクドいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18361024