本格中華な青椒肉絲 チンジャオロース

牛刀さん
牛刀さん @cook_40115476

中華の先生直伝
本格中華なチンジャオロース
タレの素なんて無くてOK!!
このレシピの生い立ち
タケノコが美味しい季節になったので、中華料理の先生に、どうしたら本格的な味になるか聞いて
教えてもらったレシピです。

タレの素なんて買わなくても・・というより
タレの素じゃ食べられなくなる美味しさ

本格中華な青椒肉絲 チンジャオロース

中華の先生直伝
本格中華なチンジャオロース
タレの素なんて無くてOK!!
このレシピの生い立ち
タケノコが美味しい季節になったので、中華料理の先生に、どうしたら本格的な味になるか聞いて
教えてもらったレシピです。

タレの素なんて買わなくても・・というより
タレの素じゃ食べられなくなる美味しさ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(細切り) 200g
  2. たけのこ(水煮) 200g
  3. ピーマン 4個
  4. 長ネギ(みじん切り) 1/3本
  5. 1個
  6. 醤油 大さじ3と2/3
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. 味の素 小さじ1
  10. 水溶き片栗粉 2と1/2
  11. 中華スープ(無くても可) 2と1/2

作り方

  1. 1

    野菜はすべて細切りに
    太さをそろえると見栄えがいいです

  2. 2

    細切り肉に
    塩(一つまみ)
    味の素(一振り)・酒(大1)
    卵をからめる

  3. 3

    馴染んだら片栗粉大さじ1半を加える
    よく馴染んだらサラダ油を加えなじませる

  4. 4

    タレを作る
    醤油大さじ3と2/3・砂糖大さじ1・酒大さじ2・味の素小さじ1・水溶き片栗粉大さじ2と1/2を混ぜる

  5. 5

    フライパンを良く熱して、肉をほぐしながら炒める

    8割ほど火が通ったら別皿に開ける

  6. 6

    野菜を炒める
    ※火の通りにくいものから順に

  7. 7

    野菜に8割ほど火が通ったところに肉を再投入

  8. 8

    ネギのみじん切りを入れた後に、④で作ったったれを入れかき混ぜる

  9. 9

    最後に化粧油を少量垂らして完成。

コツ・ポイント

3の材料を加える順番が大事!一気に加えるのはNG

タレの中に最初から水溶き片栗粉が入っているので、加える時はよくかき混ぜて入れること。

終始強火!!←コレ大事

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
牛刀さん
牛刀さん @cook_40115476
に公開
御殿場のお肉屋さんなのです!お客さんや中華の先生に聞いたレシピを載せていきます。本職が教えるので間違いナシ!・・・・多分
もっと読む

似たレシピ