ニンニクの芽と人参の肉巻き♪お弁当にも♪

わだゆゆ
わだゆゆ @cook_40033718

野菜と豚の美味しさを一度に味わえる、照り焼きの肉巻き♪間違いなくご飯が進みます~♪お弁当の彩りにも♪
このレシピの生い立ち
旦那がニンニクの芽が大好きなのと、お弁当も作らないといけないで、彩りよくなるおかずを。

ニンニクの芽と人参の肉巻き♪お弁当にも♪

野菜と豚の美味しさを一度に味わえる、照り焼きの肉巻き♪間違いなくご飯が進みます~♪お弁当の彩りにも♪
このレシピの生い立ち
旦那がニンニクの芽が大好きなのと、お弁当も作らないといけないで、彩りよくなるおかずを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ豚薄切り 約200グラム
  2. ニンニクの芽 1束
  3. 人参 1/2本
  4. 塩・胡椒 少々
  5. 片栗粉 適宜
  6. 大さじ2
  7. ※醤油 大さじ2
  8. ※砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    ニンニクの芽と人参は適当な長さに切って、下茹でしておく。※の材料を混ぜておく。

  2. 2

    豚肉でニンニクの芽と人参をクルクルまいて、最後に塩コショウをする。片栗粉を薄くまぶす。

  3. 3

    ②を綺麗な焼色が全体につくまで焼く(油は適宜必要であれば)。酒を入れて蓋をし2分蒸し焼き。※を加えて煮つめながら炒める。

  4. 4

    【おまけ】
    カットしてお弁当に入れても、可愛いです♪

コツ・ポイント

多めに作って冷凍も♪

バラの場合、脂が多いので私はフライパンに油は引きませんが、くっつくようであれば利用してください。

端からチョット具が見えたほうが、カラフルに♪

工程③は、ほぼ汁気がなくなり馴染むまで炒めると美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わだゆゆ
わだゆゆ @cook_40033718
に公開
旦那が帰ってくるのが楽しみだったのに、子供♂(3歳)が生まれて、現在旦那の弁当結構サボり中。 そしてもうすぐもう一人子供♂が増えます。日々の中でみつけたププっと笑えるネタや素朴な疑問で笑えるキッチンが理想です♪ レシピは簡単でウマイを目指してます。主婦一年目は冷蔵庫にあるもので美味しいご飯を作るのが目標でしたが・・・さて4年目は・・・。
もっと読む

似たレシピ