ソースが決め手♪鶏ささみ肉の青紫蘇巻き

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

巻いて、焼いて、掛けるだけ♪味付けは和風ソースでばっちり!ダイエット時にもピッタリです♬
このレシピの生い立ち
      ★レシピ開発参加★

あっさり味の鶏ささみ肉を使った肉巻きに、淡路島の甘い玉葱をたっぷり使ったとろみのある和風ソースをかけて旨みアップ!

ご飯のおかずに、おつまみに、お弁当のおかずにピッタリです♪

ソースが決め手♪鶏ささみ肉の青紫蘇巻き

巻いて、焼いて、掛けるだけ♪味付けは和風ソースでばっちり!ダイエット時にもピッタリです♬
このレシピの生い立ち
      ★レシピ開発参加★

あっさり味の鶏ささみ肉を使った肉巻きに、淡路島の甘い玉葱をたっぷり使ったとろみのある和風ソースをかけて旨みアップ!

ご飯のおかずに、おつまみに、お弁当のおかずにピッタリです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 鶏ささみ肉 6個(約380g)
  2. 青紫蘇 12枚
  3. 椎茸 2個
  4. 少々
  5. 淡路島ソース 肉専用 適量
  6. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    鶏ささみ肉は筋を取り除く。
    鶏ささみ肉の裏側中央から左右に包丁を入れて観音開きにする。
    椎茸を1cm幅に拍子木切りする。

  2. 2

    開いた面に軽く塩・胡椒する。
    その上に青紫蘇を2枚ずつ乗せる。
    鶏ささみ肉の幅が細い方に椎茸を乗せる。

  3. 3

    椎茸を芯にしてくるくると巻く。
    最後の部分を爪楊枝で留める。

  4. 4

    同様に6個作る。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、とじ目を下にした肉巻きを乗せる。
    蓋を閉じて5分焼く。

  6. 6

    ひっくり返して、再び蓋を閉じて3分焼く。

  7. 7

    蓋を開けて、肉巻きをコロコロと転がしながら、好みの焼き色になるまで焼く。

  8. 8

    焼けたらフライパンから取り出し、爪楊枝を取り除く。

  9. 9

    良く切れる包丁で斜め半分に切る。

  10. 10

    器に盛り付け、ソースを掛ける。

  11. 11

    アップにするとこんな感じ。
    青紫蘇の渦巻き模様が可愛い♪

  12. 12

    ★今回使用したソース★

    淡路島ソース 肉専用
    株式会社 浜田屋本店

コツ・ポイント

今回は芯に椎茸を使っていますが、それ以外にも茹でたアスパラ・人参・いんげん等、お好みでアレンジして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ