栗の渋皮煮in濃厚♡マロンチーズケーキ

dグルメ @cook_40146296
クリームチーズにマロンペーストと栗の渋皮煮を入れた濃厚栗の風味たっぷりのチーズケーキ♡ワインのお供にもあう大人スイーツ♪
このレシピの生い立ち
栗をたっぷり使った大人味のマロンチーズケーキ♪濃厚な味わいで栗のおいしさを楽しめます!栗の渋みとクリームチーズの濃厚さがお酒にも合うスイーツです☆
栗の渋皮煮in濃厚♡マロンチーズケーキ
クリームチーズにマロンペーストと栗の渋皮煮を入れた濃厚栗の風味たっぷりのチーズケーキ♡ワインのお供にもあう大人スイーツ♪
このレシピの生い立ち
栗をたっぷり使った大人味のマロンチーズケーキ♪濃厚な味わいで栗のおいしさを楽しめます!栗の渋みとクリームチーズの濃厚さがお酒にも合うスイーツです☆
作り方
- 1
【土台】
グラハムクラッカーはフードプロセッサーで細かく砕く。無塩バターは電子レンジで加熱して溶かす。 - 2
ボウルに1の砕いたビスケット、溶かしたバター、シナモンパウダーを混ぜ、型紙を敷いた型に敷き詰め、冷蔵庫で冷やす。
- 3
【生地】ボウルにクリームチーズを入れ、ハンドミキサーで撹拌する。クリーム状にになったら、グラニュー糖を加え混ぜる。
- 4
マロンペースト、無塩バター、ヨーグルトを順に入れ、なめらかになるように混ぜる。
- 5
溶き卵を少しずつ加え撹拌する。
- 6
栗の渋皮煮を4等分程度に切り加える。薄力粉を茶濾しで濾しながら加え、ゴムべらで混ぜる。
- 7
2に6の生地を流し入れ、オーブン170℃で約45〜50分焼く。
- 8
30分程度経過した頃、表面が色づいてたらアルミホイルをかぶせて表面が焦げないように焼く。
コツ・ポイント
土台は崩れないように冷蔵庫で冷し固めます。焼き時間が長いので、表面が焦げないように、アルミホイルをかぶせて中まで火を通します。
似たレシピ
-
栗の渋皮煮の大人なチーズケーキ 栗の渋皮煮の大人なチーズケーキ
ボトムの小麦胚芽が香ばしくてサクサク、チーズ生地は、なめらかで白ワインの風味がふんわり、栗の渋皮煮を入れた大人のケーキ。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
【秋を味わう】渋皮煮でマロンチーズケーキ 【秋を味わう】渋皮煮でマロンチーズケーキ
混ぜて焼くだけと簡単なのに、お店と間違われるほど味も見た目にも贅沢なチーズケーキですコーヒー紅茶はもちろんワインにも◎ noicook -
焼きチーズケーキ♡みりん煮のリンゴ入り♡ 焼きチーズケーキ♡みりん煮のリンゴ入り♡
みりんで、煮た紅玉をたっぷり入れた見た目にもアクセントのあるチーズケーキ。みりんで、砂糖控えめの優しい甘みに。 ガトーさん -
-
-
林檎のシナモン煮入り☆バスクチーズケーキ 林檎のシナモン煮入り☆バスクチーズケーキ
♪♪maron♪♪さんのバスチーID19670870が大好き過ぎて、林檎のシナモン煮を入れて焼いてしまいました… サヤスカマカン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18366100