一見豪華ササッとできる和風アクアパッツァ

★よら★
★よら★ @cook_40159168

ニンニクではなくショウガを使ってサッパリいただけます。柚子胡椒でまた違った風味を楽しめます。スープが美味しいです。
このレシピの生い立ち
買い物に行くのが面倒で、頂き物の鯛の冷凍と冷蔵庫のあり合わせの野菜でつくりました。高齢の母のためにショウガであっさりした味つけにしました。

一見豪華ササッとできる和風アクアパッツァ

ニンニクではなくショウガを使ってサッパリいただけます。柚子胡椒でまた違った風味を楽しめます。スープが美味しいです。
このレシピの生い立ち
買い物に行くのが面倒で、頂き物の鯛の冷凍と冷蔵庫のあり合わせの野菜でつくりました。高齢の母のためにショウガであっさりした味つけにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1尾
  2. ブロッコリー 1個
  3. シメジ 1パック
  4. プチトマト 8個
  5. ネギ 2/3本
  6. ショウガ千切り 大さじ1強
  7. オリーブオイル 適宜
  8. 1カップ
  9. 柚子胡椒 好みで

作り方

  1. 1

    鯛(鱗、内臓を取ったもの)の両面に塩(重さの1%)を振り10分くらい置く

  2. 2

    ブロッコリーはひと口大に切る
    ネギは1cm厚さの輪切り
    シメジは石づきを取り、ほぐす
    ショウガは千切りにする

  3. 3

    鯛の表面に出た水気をペーパータオルで拭き、軽く塩を振る

  4. 4

    深めのフライパンにオリーブオイルを熱し中火で鯛の両面に焼き色をつける。

  5. 5

    ショウガを入れて炒め香りが出たら残りの材料を入れて軽く炒める

  6. 6

    酒を振り入れてから水を入れフタをして中火で4分煮る

  7. 7

    火を止めオリーブオイルをさっと振りかけて出来上がり。
    お好みで柚子胡椒を添える。

コツ・ポイント

切り身魚でもよいですが、煮る時間は短かめに。あり合わせの野菜でよいですが、キノコやトマトは必ず入れた方がよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★よら★
★よら★ @cook_40159168
に公開

似たレシピ