あごだしのワンポット和風スパゲティ

ぅき太郎
ぅき太郎 @cook_40054275

豚肉が入っているのでスパゲティですがボリュームたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
モニター当選したのであごだし無双中。
お肉使いたいけどご飯炊くのは面倒くさいしなー、と言う事でズボラさせていただきました。笑。
あごだしはパスタにも合いますね♪

あごだしのワンポット和風スパゲティ

豚肉が入っているのでスパゲティですがボリュームたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
モニター当選したのであごだし無双中。
お肉使いたいけどご飯炊くのは面倒くさいしなー、と言う事でズボラさせていただきました。笑。
あごだしはパスタにも合いますね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 200g
  2. 豚こま 100g
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  4. 大葉 5枚
  5. 500cc
  6. くばら あごだしつゆ 50cc
  7. 醤油 大匙1
  8. 粗挽き黒胡椒 適量
  9. バター 10g

作り方

  1. 1

    みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルをフライパンに入れ、中火にかける。

  2. 2

    にんにくの香りが立ってふちに色がついてきたらスライスした玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    豚こまを入れ、ほぐして炒める。色が変わったら水とあごだしつゆを入れ、半分に折ったスパゲティを入れて蓋をする。

  4. 4

    アルデンテより少し手前になっても水分が多かったら蓋を開けて水分を飛ばすように炒める。

  5. 5

    バター、醤油、黒胡椒で味を整える。
    (醤油は加減を見ながら加えてください。)
    千切りにした大葉を加えたら完成。

コツ・ポイント

黒胡椒は多めの方が美味しいです。
スパゲティを折らずに作ろうとしたらえらいこっちゃになったので、やっぱり折った方がとてもやりやすいです(^_^;)
バターは無くてもok!
写真は大葉3枚です。
5枚くらい入れた方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぅき太郎
ぅき太郎 @cook_40054275
に公開
如何に手を抜いて美味しいごはんを食べるかを常に考えています(●´ω`●)
もっと読む

似たレシピ