ししとうのそぼろ

いのあゆ。 @cook_40138892
食欲がなくなったら我が家ではコレ。ごはんや豆腐、チャーハン、餃子、野菜炒めに.. 色々とアレンジしてます。
このレシピの生い立ち
母がししとうを頂いて来て、私が、家にある材料で作りました。
作り方
- 1
ししとうを丸洗いし、ヘタを取り半分に切る。
- 2
全部切ったら、種を取る。
- 3
種を取ったら、2〜3回洗う。
種を洗い落とす。 - 4
ししとうを切る。
- 5
ひき肉を先に炒める。
- 6
少し、赤みが残ってるくらいに炒める。
(油は必要ありません) - 7
ししとうを全部入れて、しんなりするまで炒めて。
- 8
胡麻、砂糖、味噌、ごま油(香り付け)を入れて炒める。
- 9
味が馴染んだら、完成です。
辛いのが好きな方は、唐辛子を8.に入れて炒めて下さい。
コツ・ポイント
ししとうを切る時は、換気を良くして下さい。料理後は、きちんと手を洗って下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18366923