おやじのレタス炒め

coppee @cook_40129978
レタスを収穫しました、外葉を取り実際に食べるのは半分以下です。
何ともモッタイナイ。
簡単に炒める事にしました。
このレシピの生い立ち
レタスを収穫する度にきれいな外葉(チョット硬いので生食は?)の活用方法を考えていた。
生で食べるより多く食べれるので古くなったレタスの大量使用方法としても使えるよ。
おやじのレタス炒め
レタスを収穫しました、外葉を取り実際に食べるのは半分以下です。
何ともモッタイナイ。
簡単に炒める事にしました。
このレシピの生い立ち
レタスを収穫する度にきれいな外葉(チョット硬いので生食は?)の活用方法を考えていた。
生で食べるより多く食べれるので古くなったレタスの大量使用方法としても使えるよ。
作り方
- 1
取れたてのレタスは切り口に白い液が出てくる。
外葉の硬めな部分をはがして使う。
ザク切りにする - 2
①③斜め切り、⑤は細切り、④は菌株の部分を切って除く。
写真は昨夏収穫したトマト(サンマルツァーノ)を乾燥・冷凍品 - 3
フライパンに⑥を入れ①③④を軽く炒め②⑤加えて炒め、②がなじんだた所で⑦を加え、⑧を振り火を止める
コツ・ポイント
ありあわせの野菜や肉で出来るよ。
でマヨネーズとドレッシングで簡単味付け。
好みでブラックペパーを使えば味が引き締まる
似たレシピ
-
レタスのオイマヨ・ツナ炒め レタスのオイマヨ・ツナ炒め
たっぷりのレタスとツナ缶をマヨネーズで炒めて、オイスターソースで仕上げます♪ 材料少ないし超簡単。レタスの外葉もこれなら美味しい! パステルキャット -
-
-
-
-
-
レタスの外葉とベーコン炒め、トマトも少々 レタスの外葉とベーコン炒め、トマトも少々
レタスの外葉はスーパーでむしり取ってかごに入れてる人がいますが、あーもったいない!簡単に美味しいメニューに変身! クック1F8XNF☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18367003