草餅(よもぎ餅)

rnaga99 @cook_40043207
春のよもぎを摘んで、よもぎ餅を作ってみました。
このレシピの生い立ち
餅つき器でつくと楽なのですが、無い場合には今回のようにこねて作ることも可能です。
草餅(よもぎ餅)
春のよもぎを摘んで、よもぎ餅を作ってみました。
このレシピの生い立ち
餅つき器でつくと楽なのですが、無い場合には今回のようにこねて作ることも可能です。
作り方
- 1
よもぎの葉を摘み取り、ゴミ等を取り除きながら水できれいに洗う
- 2
大きめの鍋にお湯を沸かし重曹少々を加え、よもぎを茹でる
- 3
柔らかくなったら、流水でアク抜きをして、軽く絞って水気を取り除く
- 4
すりつぶしやすいように、細かく刻み、すり鉢ですりつぶす
- 5
米粉にお湯を加えながら耳たぶ位の硬さになるまでこねる(餅米を蒸して餅つき器を使用しても良い
- 6
適度な堅さになったら、ひとつかみ大にちぎって、大きめの鍋でお湯を沸かして茹でる(全体に火が通るまで)
- 7
ゆであがったら流水にさらして人肌までさまし、再び、こねる
- 8
途中でよもぎを混ぜながらこねて、よもぎが全体になじんだらできあがり
- 9
きな粉と塩、砂糖をよく混ぜて、よもぎ餅に絡めて食する
コツ・ポイント
よもぎの量と米粉の量を適宜調整して下さい。
しっかりこねることが大切です
似たレシピ
-
よもぎ餅・草餅 (切り餅で作るver.) よもぎ餅・草餅 (切り餅で作るver.)
河原でヨモギを摘み、自分で作るヨモギ餅。今回は上新粉でなく、お正月の残りの切り餅を使いって作りました。 ヒキタさんちの台所 -
-
-
-
-
摘んだよもぎで作る【よもぎ餅(草餅)】 摘んだよもぎで作る【よもぎ餅(草餅)】
よもぎを摘んで、よもぎ餅を作りました。よもぎ餅は体を温め、むくみ、婦人病に効果的。女性にやさしいお菓子です 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
-
-
草餅(よもぎ餅)の作り方【覚え書き】 草餅(よもぎ餅)の作り方【覚え書き】
毎年毎回作るのに覚え書き。柏餅バージョンも加えて15.05.06にトップ画像更新。つぶあんレシピID:17814775 あひる坂 -
簡単餅おやつ♪揚げ焼きヨモギ餅(草餅) 簡単餅おやつ♪揚げ焼きヨモギ餅(草餅)
超仲良し♪餅と油のご関係に、これまた砂糖じょうゆを絡ませた高カロリーおやつ。お子さんとご一緒にどうぞ~(*´∀`) ちゃんまりりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18367306