いかなごの卵とじ

commeline @cook_40034338
春の風物詩~いかなごの卵とじです。少し大きめです
このレシピの生い立ち
母がよくつくってくれた卵とじですが 同じお味かどうか・・・?
久しぶりにイカナゴをいただきました。
いかなごの卵とじ
春の風物詩~いかなごの卵とじです。少し大きめです
このレシピの生い立ち
母がよくつくってくれた卵とじですが 同じお味かどうか・・・?
久しぶりにイカナゴをいただきました。
作り方
- 1
今回は少し大きかったので頭を取って煮ました
- 2
調味料をあわせ生姜のすりおろしをたっぷり入れたダシを煮立て、その中にイカナゴを入れて5分程度やわらかくなるまで煮ます。
- 3
身がやわらかいので 箸などでつつかない方がいいです
- 4
仕上げにといた卵をまわしかけ蓋をします。お鍋を揺り動かす程度にし卵が固まるまで待ちます。
- 5
お好みでごま油を少したらしたり ごまをふっていただきます。
コツ・ポイント
大きくなっていましたので味がつきにくく ちょっと濃い味付けになっていますが ご自分で調節してださい。
お好みでごま油を少したらすと美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18368386