かんたんナン-レシピのメイン写真

かんたんナン

とうふぷりん
とうふぷりん @cook_40065640

子どもと一緒に作れるかんたんナン!こねて丸めてのばして焼くだけ。油も使わず、ヘルシーです!
このレシピの生い立ち
子供の小学校のカレーパーティーのレクレーションの時に、みんなで簡単にナンを作ってみようと思って、子供でもできるように少ない材料で、簡単にできるようにしてみました。

かんたんナン

子どもと一緒に作れるかんたんナン!こねて丸めてのばして焼くだけ。油も使わず、ヘルシーです!
このレシピの生い立ち
子供の小学校のカレーパーティーのレクレーションの時に、みんなで簡単にナンを作ってみようと思って、子供でもできるように少ない材料で、簡単にできるようにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 200g
  3. 4g
  4. 砂糖 20g
  5. ドライイースト 6g
  6. 240cc

作り方

  1. 1

    粉類をボウルに入れて、隅に塩を入れ、反対側に砂糖を入れます。砂糖の上にイーストをのせ、まとまるまでこねます。8分

  2. 2

    5~10分くらいこねて手につかなくなってまとまったら、丸めてボウルにラップをして、1次発酵を30分くらいする。

  3. 3

    発酵すると2倍くらいの大きさに膨らみます。(パンではないのでそれほど気にしなくても大丈夫です。)

  4. 4

    スケッパーなどで、10個に分割して丸め直した後、手で
    ナンの形になるようにのばして、フライパンで弱中火で両面焼きます。

コツ・ポイント

ドライイーストが発酵しやすいように、砂糖にのせて下さい。イーストは塩と仲がよくないので反対側において下さいね。こねるのも最初はべとべとですが、だんだんまとまるので安心して!焼くときはフライパンに油もひかずそのまま焼いてok!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とうふぷりん
とうふぷりん @cook_40065640
に公開
 3人の男の子の母です。だんな様と次男、三男がお昼御飯を食べるので、食事の支度に気が抜けません・・・。困った時は、クックパッド!
もっと読む

似たレシピ