モヤシ巾着

だいふくもち
だいふくもち @cook_40061436

おでんにモヤシ巾着を入れたら、
シャキシャキして美味しかった。
このレシピの生い立ち
おでんの材料は整っていたが、
モヤシが安かったので購入。
何とかおでんに入れられないかと考え、
思いついた。

モヤシ巾着

おでんにモヤシ巾着を入れたら、
シャキシャキして美味しかった。
このレシピの生い立ち
おでんの材料は整っていたが、
モヤシが安かったので購入。
何とかおでんに入れられないかと考え、
思いついた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. もやし 一袋
  2. 揚げ 四角5枚

作り方

  1. 1

    モヤシを洗い、ザルにあけて水切りし、1cm余の長さにざく切りする。

  2. 2

    油抜きした揚げに詰めて、楊枝で止める。

  3. 3

    おでんに入れて
    煮込む。

  4. 4

    おでん、他は、
    牛筋、卵、竹輪、
    蒟蒻、じゃがいも、大根、厚揚、豆腐、餅巾着入り。

コツ・ポイント

モヤシを入れ易くするため、ざく切りにする。
酢味噌は付けず、汁ごと頂く。
角からかぶりつくと食べ易い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だいふくもち
だいふくもち @cook_40061436
に公開
2005年に脳梗塞をわずらって以来、食事の改善で脱薬を続けています。体重、コレステロール、血圧コントロールの必要性があります。ありふれた安価な食材で、調理が簡単な野菜中心の料理を求め続けています。
もっと読む

似たレシピ