とろろ巾着
おでんの餅巾着を、トロロとオクラでモチモチ糖質オフ!
このレシピの生い立ち
薬膳の先生に、健康にはトロロがいいと教わりアレンジ。
作り方
- 1
大和芋は皮を剥いてすりおろし、オクラは軽く塩茹でして小口切り。
- 2
トロロとオクラを混ぜ合わせ、
- 3
油抜きして絞ったお揚げは半分に切って開き、2を2/3程詰めます。楊枝で巾着に留めたものと、稲荷型にしてみました。
- 4
水に白だし、ラカントで火にかけ、巾着を入れたら弱火で10分。トロロが固まったら出来上がり♪
コツ・ポイント
トロロ芋は長芋でなく、大和芋でないと、しっかり固まらないかも。
ツユは、おでんダシの感覚で。
似たレシピ
-
-
-
【20分】Newおでん*とろろチーズ巾着 【20分】Newおでん*とろろチーズ巾着
とろろと塩昆布、チーズを油揚げの中に入れて*薄めの出汁でおでん風に (๑´ڡ`๑)じゅわっと感が至福の瞬間♪♪ mayukuro2 -
-
-
オクラ納豆大葉のお揚げ巾着焼き オクラ納豆大葉のお揚げ巾着焼き
写真は少し焼きすぎましたが・・・パリパリで美味しかったよん❤オクラと納豆のネバネバコンビに大葉を刻み入れてお揚げさんで巾着の様に包み、トースターで焼いてみました。おつまみにもおかずにもOKです。 わんこ母ちゃん -
-
簡単!おでんのきんちゃくだけ (餅•卵) 簡単!おでんのきんちゃくだけ (餅•卵)
おでんのきんちゃくをおかずの一品に。手軽に作れて美味しいですよ。サブメニューにいかがですか? 関西風です Maple tea
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640082