スイートポテト【学校給食】

杉並区の給食 @suginami_cookpad
秋のデザート、スイートポテト!子どもでも1時間で作れるスイートポテトです!
このレシピの生い立ち
杉並区では、毎月、学校栄養士が児童・生徒の栄養価を考え、献立を研究・作成し「安全でおいしい給食」を実施しています。杉並区の学校給食の人気レシピを是非、ご家庭でも調理してみてください。
スイートポテト【学校給食】
秋のデザート、スイートポテト!子どもでも1時間で作れるスイートポテトです!
このレシピの生い立ち
杉並区では、毎月、学校栄養士が児童・生徒の栄養価を考え、献立を研究・作成し「安全でおいしい給食」を実施しています。杉並区の学校給食の人気レシピを是非、ご家庭でも調理してみてください。
作り方
- 1
さつまいもは皮をむいて1cm程度の厚さの輪切りにし、水からゆでる。
- 2
さつまいもに竹串がスーと入るようになったら火を止める。
- 3
ザルに入れ水気を切り、つぶす。
- 4
さとう、バター、生クリームをつぶしたさつまいもに入れ、よくまぜる。
- 5
好きな形に丸め、上から卵黄とさとうを混ぜた液をハケで上から塗る。
- 6
220℃に温めたオーブンで焼き色が付くまで焼けば出来上がり。(15分程度)
コツ・ポイント
さとう、バター、生クリームを入れてまぜた後、形を整える時に、まとまりにくかったら、生クリームを増やしても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18370688