鶏ごぼう煮

香gohan
香gohan @cook_40159803

短時間でできる煮物です。
このレシピの生い立ち
大分の鶏めしの具の部分だけを食べたいと思い、そこにこんにゃくを入れてかさ増ししてみました。

鶏ごぼう煮

短時間でできる煮物です。
このレシピの生い立ち
大分の鶏めしの具の部分だけを食べたいと思い、そこにこんにゃくを入れてかさ増ししてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. ごぼう 1本
  3. コンニャク 1枚
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    コンニャクを、一口大にちぎり、茹でてアク抜きする。
    鶏肉を、一口大に切る。ごぼうは斜め薄切りにし、水にさらす。

  2. 2

    フライパンに少量の油を敷き、中火で鶏肉の皮目を下にして焼き、脂をしっかり出す。焼き色がついたらひっくり返す。

  3. 3

    鶏肉全面が白くなったら、水気を切ったごぼう、コンニャクを入れてさっと炒める。

  4. 4

    砂糖、酒、醤油を加え、フタをして弱火で5~6分煮る。

  5. 5

    フタを開けて、軽く混ぜながら汁気を少しとばす。

コツ・ポイント

汁気のとばし具合はお好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
香gohan
香gohan @cook_40159803
に公開

似たレシピ