おしゃれで簡単♡スキレットでキッシュ

mimiko2770
mimiko2770 @cook_40117175

人気検索1位ありがとう♡スキレットを利用して作った見た目もおしゃれなキッシュです。おもてなしご飯にもお勧めです♡
このレシピの生い立ち
型から取り出すのが毎回面倒でもっと手抜きをすべく考えました。
見た目もおしゃれになってゲストにも好評でした♪

おしゃれで簡単♡スキレットでキッシュ

人気検索1位ありがとう♡スキレットを利用して作った見た目もおしゃれなキッシュです。おもてなしご飯にもお勧めです♡
このレシピの生い立ち
型から取り出すのが毎回面倒でもっと手抜きをすべく考えました。
見た目もおしゃれになってゲストにも好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(スキレット16cm 2つ分くらい)
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. 2個
  3. 牛乳 100cc
  4. ほうれん草 2株くらい(冷凍でもOK)
  5. ブロックベーコン 50gくらい
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. きのこ(今回はしめじ) お好みで
  8. 粉チーズ 大さじ2
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    パイシートは冷凍庫から出して解凍しておく。

  2. 2

    玉ねぎはスライス、ベーコン、ほうれん草は一口大、きのこは手でほぐしておく(マッシュルームなどはスライス)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを敷き(分量外)2を炒めしんなりしたら塩コショウをふり粗熱を取る。

  4. 4

    スキレット鍋の底に解凍したパイシートを敷きフォークで穴を開ける。
    オーブンを200度に予熱しておく。

  5. 5

    卵をとき、牛乳を加えて粗熱の採れた3と粉チーズを加えて混ぜる。

  6. 6

    4に5を注ぎ入れ200度に予熱したオーブンで15分程度焼く(ご利用のオーブンによって焼き加減が違うので調整してください)

  7. 7

    *竹串等をさして仲間で火が通っているか確認してください。

コツ・ポイント

ブロックベーコンを使うことで食べごたえがUPしますが、スライスタイプでも美味しく召し上がれます。

パイシートを敷くときは綿棒などでのばすと敷きやすいです。

卵をとくときにしっかりと白身を切るように混ぜ合わせると◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimiko2770
mimiko2770 @cook_40117175
に公開
【食育アドバイザー】食いしん坊な女の子のママ。食育の一環として食べることの楽しさやありがたさを子供に伝えていきたいと思い毎日のごはんを作っています。離乳食記録はブログにて紹介しています*http://mimiko0926.blog.jp/Facebook始めました*https://www.facebook.com/mimiko2770/
もっと読む

似たレシピ