作り方
- 1
はやと瓜の皮をむき、縦に四つ切りにして、種とわたをスプーンで取り除きます。
- 2
ボウルに水をたっぷり入れて、塩を加え、はやと瓜をつけたら、そのまま10分くらい放置。
- 3
その間に赤味噌とみりんをビニール袋に入れて、しっかり混ぜ合わしておきます。
- 4
10分たったら、はやと瓜を取り出し、水気を拭いてビニール袋の中へ。
- 5
もみもみと全体を馴染ませたら、袋の空気を抜いて、口をしばれば完成!
- 6
冷蔵庫の中で保管して、だいたい3日目くらいからが食べごろです。食べるときは味噌をざっと洗って水気をとってから、どうぞ。
コツ・ポイント
2日目で食べたら、漬かり方が浅かったので、3日目をオススメします!
似たレシピ
-
簡単美味しい!!うりの味噌漬け 簡単美味しい!!うりの味噌漬け
うりをスライスして、簡単に味噌漬けにしてみました。これがすんごく美味しくってクセになりました。安いうりが売ってたら、簡単なので是非作ってみてください。 りねりね -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374323