レバーが美味し〜い♪レバニラ炒め

大吉ねこ @cook_40088894
レバーの臭みを消すワザ×2でおいし〜いレバニラ炒めです。
このレシピの生い立ち
我が家では、レバニラと言えば、ずっとこの方法。
3の段階だけでもおいしい「レバーの唐揚げ」。つまみ食いが止らなくなるので要注意です^^;
レバーが美味し〜い♪レバニラ炒め
レバーの臭みを消すワザ×2でおいし〜いレバニラ炒めです。
このレシピの生い立ち
我が家では、レバニラと言えば、ずっとこの方法。
3の段階だけでもおいしい「レバーの唐揚げ」。つまみ食いが止らなくなるので要注意です^^;
作り方
- 1
【レバーの下ごしらえ】
レバーを5ミリくらいの薄さにスライスして、ひたひたの牛乳に漬けます。 - 2
5〜10分牛乳につけたら、取り出して☆の調味液につけます
- 3
片栗粉(コーンスターチ)をつけて180℃くらいの油でカリっと揚げ、とりだしておく。薄いので揚げ時間は1分半〜2分でOK
- 4
フライパンに油を熱し、もやしを入れてさっと炒めます。
- 5
ニラ(5センチくらいに切ったもの)を投入、さっと混ぜます。
- 6
混ぜてあった○のあわせ調味料を入れ、水溶き片栗粉を入れます。
- 7
とろみがついたら、レバーを入れて、さっと混ぜる。混ぜすぎない方がカリっとしておいしいです。
仕上げにゴマ油を少々。
コツ・ポイント
レバーの臭みをとるコツ1は牛乳につけること。
レバーは短時間で火が通るように薄くスライスしてください。
加熱しすぎるとレバーの臭みが出ます。火を通しすぎないのが臭みを抑えるコツ2。
揚げ油は少しでOK。1〜2cmの深さで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374526