簡単減量食・温野菜と豆腐と納豆サラダ

更夜飯店
更夜飯店 @cook_40160181

簡単で野菜がたっぷりとれるダイエット食です。一日一食はこのサラダのみにすることによって高血圧予防にもなります。
このレシピの生い立ち
高血圧の為、ダイエットする事を勧められて、医者から紹介されたメニューが元になっています。
温野菜にして、野菜をたくさん食べるようにすれば、満腹感があり余計な間食は避けられます。
温野菜はまとめて作っておくとさらに作るのが簡単になります。

簡単減量食・温野菜と豆腐と納豆サラダ

簡単で野菜がたっぷりとれるダイエット食です。一日一食はこのサラダのみにすることによって高血圧予防にもなります。
このレシピの生い立ち
高血圧の為、ダイエットする事を勧められて、医者から紹介されたメニューが元になっています。
温野菜にして、野菜をたくさん食べるようにすれば、満腹感があり余計な間食は避けられます。
温野菜はまとめて作っておくとさらに作るのが簡単になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キャベツ等の温野菜 150g~200g
  2. 絹豆腐 150g(小パック1個)
  3. 納豆 1パック
  4. サラダチキン 100g~150g
  5. サラダかまぼこ 2~3本
  6. サラダ大豆 適量
  7. ポン酢又は醤油 少々
  8. ノンオイルドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ、ピーマン、玉ねぎなどを千切りにして沸騰したお湯でしんなりするくらいゆでます。

  2. 2

    水で冷やして、キッチンペーパーなどでしぼって水気をとり、お皿に盛ります。

  3. 3

    その上に豆腐、納豆(味付けはなしでもポン酢、醤油でもお好みで)をのせます。

  4. 4

    さらに、サラダチキン、サラダかまぼこ、サラダ大豆などをトッピングします。

コツ・ポイント

温野菜は、冷蔵庫にあるもので。人参をスライサーで薄くしたものや、白菜、もやしなど。
毎日だと味が単調になるのでドレッシングをポン酢、ノンオイルであれば何味でも大丈夫です。トッピングするものもコーンやハム等お好きなものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
更夜飯店
更夜飯店 @cook_40160181
に公開
惑星松戸在住。好きな料理は、中華料理。特技は魚をキレイに食べることと跳び箱。読書、映画が好き。
もっと読む

似たレシピ