素朴な美味しさ☆丸ぼうろ

tateshi~
tateshi~ @cook_40130670

簡単にお店の味を再現♪
このレシピの生い立ち
昔パン教室で習ったレシピをアレンジしました☆
みんな大好きなので、ちょっとしたお茶菓子としても大活躍♪

素朴な美味しさ☆丸ぼうろ

簡単にお店の味を再現♪
このレシピの生い立ち
昔パン教室で習ったレシピをアレンジしました☆
みんな大好きなので、ちょっとしたお茶菓子としても大活躍♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25枚(5〜6cm)
  1. 全卵(L) 2個
  2. 薄力粉 300g
  3. (2回ふるっておく)
  4. 三温糖 180g
  5. (1回ふるっておく)
  6. 蜂蜜 大2
  7. ごま 大1
  8. 重曹 小1と1/2
  9. 小1

作り方

  1. 1

    ボールに卵を入れすり混ぜる。そこに砂糖・蜂蜜を加えてよく混ぜ、ごま油を加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    1に水で溶いた重曹と薄力粉をいれ、へらで粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる。

  3. 3

    ラップをして冷蔵庫で30分以上ねかせる。

  4. 4

    手のひらにごま油を塗り、生地を丸め、クッキングシートをひいたオーブンの天板に並べる。

  5. 5

    170℃に余熱したオーブンで10分焼く。途中5分で前後を入れ替える。
    焼けたら網やザルなどに並べ冷ます。

コツ・ポイント

生地はのびるので、天板には間隔をあけておいて下さい。
丸めたときは3〜4cmでも焼き上がりは5〜6cmになります☆
生地は温もるとぐた〜となるので、焼いてる間残りは冷蔵庫へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tateshi~
tateshi~ @cook_40130670
に公開
美味しいものを食べるのも作るのも大好きな3児の母です♪手作りの美味しい料理を愛する旦那様と子どもたちに食べてもらうべく日々勉強中☆
もっと読む

似たレシピ