炊飯器で作る釜飯風山菜ごはん

pinokoごはん @cook_40059936
最近みつけた「野菜うまだし」で作ると
料理がとても美味しく仕上がるので
炊飯器で山菜釜飯が出来ました。
このレシピの生い立ち
おうちで釜飯を作るのは火加減などなかなか面倒なので
炊飯器で作れないかと思いました。
炊飯器で作る釜飯風山菜ごはん
最近みつけた「野菜うまだし」で作ると
料理がとても美味しく仕上がるので
炊飯器で山菜釜飯が出来ました。
このレシピの生い立ち
おうちで釜飯を作るのは火加減などなかなか面倒なので
炊飯器で作れないかと思いました。
作り方
- 1
山菜水煮は洗ってザルで水を切る。
野菜とあげを切る。 - 2
米を洗い、白米と同じ水加減にし、浸け置き後
だし(私はやまやの野菜うまだし)を5g、調味料・サラダ油を入れる。 - 3
具を入れさっと混ぜて、蓋をして炊く。
(炊飯器に炊き込みモードがあれば炊き込みで) - 4
炊きあがれば、
全体をかき混ぜる。
コツ・ポイント
水加減を白米を炊く時と同じにすることと
サラダ油を少し落とすことで、
ご飯につやが出てべたつかず釜飯のように仕上がります。
野菜で作ったダシのうまみと塩分で、色がうすくても美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単!山菜ときのこの おこわ 炊飯器で簡単!山菜ときのこの おこわ
市販の山菜の具に、しめじ、舞茸、油揚げを加えて、炊飯器で作る簡単なおこわです。1時間半もあれば余裕で簡単に作れます。 かっちゃん杉 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18378373