簡単♪フライパンで焼くだけ♪油淋鶏

ちびチェブ
ちびチェブ @cook_40055419

ワインに合う♪こんがり焼いた鶏肉と玉ねぎたっぷりの甘辛だれが絶妙♪
にんにく、生姜もたっぷり入れてお酒が進んじゃいます
このレシピの生い立ち
母親から油淋鶏の簡単な作り方を教わり、それからはまってしまい、定番のメニューになりました♪

片栗粉をつけて揚げ焼きしてもいいですが、そのまま焼くと、またさっぱりして美味しいです(^o^)
ここに赤いパプリカを入れると更に美味しくなりますよ

簡単♪フライパンで焼くだけ♪油淋鶏

ワインに合う♪こんがり焼いた鶏肉と玉ねぎたっぷりの甘辛だれが絶妙♪
にんにく、生姜もたっぷり入れてお酒が進んじゃいます
このレシピの生い立ち
母親から油淋鶏の簡単な作り方を教わり、それからはまってしまい、定番のメニューになりました♪

片栗粉をつけて揚げ焼きしてもいいですが、そのまま焼くと、またさっぱりして美味しいです(^o^)
ここに赤いパプリカを入れると更に美味しくなりますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 玉ねぎ長ねぎでも可) 1/2個
  3. にんにく 2欠片
  4. しょうがみじん切り 大さじ2
  5. 砂糖、酢、しょうゆ 大さじ3づつ
  6. 塩、こしょう 少々
  7. ラー油 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉両面に塩こしょうを振り、フォークを20回くらいさして全体的に穴を開けます

  2. 2

    ◼鶏肉を焼きます♪フライパンに油を少しだけひき、皮の方から入れ中火より少し弱めの火で7~8分蓋をして焼きます

  3. 3

    火はこのくらい

  4. 4

    ある程度焼き色が着いたらひっくり返し、さらに7~8分もう片面もしっかり焼きます

  5. 5

    ◼タレ作り♪
    焼いている間に

    玉ねぎ、生姜、にんにくをざっくりみじん切りにします
    (ざっくり適当な方が食感が良いです)

  6. 6

    砂糖、しょうゆ、酢を入れます、
    分量が同じなのが簡単♪

  7. 7

    ラー油を入れ、これでタレは出来上がり!

  8. 8

    鶏肉の方はもう片面も蓋をして7~8分焼いたらひっくり返し、最後に中強火にして1~2分、皮面をこんがり焼いて出来上がり

  9. 9

    千切りキャベツをたっぷり敷いたお皿に乗せ

  10. 10

    タレをたっぷりかけて完成♪

  11. 11

    最初はナイフとフォークで一気に食べやすく切り、あとはお箸でタレをたっぷり浸しながら食べます(^^)

コツ・ポイント

揚げない油淋鶏、たっぷりの玉ねぎとラー油のピリ辛だれがポイント!
たれは醤油、さとう、酢を1:1:1で混ぜ合わせるだけ

下にたっぷりのキャベツを敷くのがおすすめ♪
時間が経つにつれてしんなり美味しいタレが染み込んで感動します(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびチェブ
ちびチェブ @cook_40055419
に公開
赤ワインとビールとお肉が大好き!毎日飲んでいます夫と5歳の娘と3人暮らしワインに合う料理をいつも考えています(*^^*)にんにくとこしょうをたくさん使うため娘には別の料理を作っています
もっと読む

似たレシピ