豚バラにらキムチの卵焼き♥

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

賞味期限が近づいてきた!すっぱめのキムチの美味しい食べ方♪お好みでコチュジャンを添えてね。
このレシピの生い立ち
鍋用に買ったお肉が冷蔵庫に少しあまっていて。キムチも漬け物として食べ飽きてきて。卵焼きにすれば辛みも軽くなるかな?マヨネーズで仕上げてさらにマイルド。

豚バラにらキムチの卵焼き♥

賞味期限が近づいてきた!すっぱめのキムチの美味しい食べ方♪お好みでコチュジャンを添えてね。
このレシピの生い立ち
鍋用に買ったお肉が冷蔵庫に少しあまっていて。キムチも漬け物として食べ飽きてきて。卵焼きにすれば辛みも軽くなるかな?マヨネーズで仕上げてさらにマイルド。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚しゃぶしゃぶ用バラ肉 100g
  2. にら 1束
  3. キムチ 100g
  4. 4個
  5. ダシダ 小さじ2
  6. 大さじ2
  7. 白いりごま 大さじ1
  8. ごま油(仕上げ) 大さじ1
  9. サラダ油 大さじ1
  10. マヨネーズ 適量
  11. 刻み小ネギ 適量
  12. コチュジャン お好みで

作り方

  1. 1

    にらは、3-4㎝に切る。
    卵は、ボウルに割り入れて、ダシダ、酒を入れて混ぜる。

  2. 2

    フライパンを熱して、サラダ油を入れて、肉を炒める。色が変わってきたら、にらを入れ油がまわったら、キムチを入れ炒める。

  3. 3

    卵液を回し入れて、大きな卵焼きにする。白いりごまをふりかけ、ごま油を回し入れて、フライ返しを使い二つ折りする。

  4. 4

    フライパンに蓋をして蒸し焼き。フライパンをゆすって裏が焼けていたら、フライ返しでカットして皿に盛る。

  5. 5

    マヨネーズで線描きして、刻み小ネギをのせる。お好みでコチュジャンを添えて。

コツ・ポイント

形が不細工でも、マヨネーズで線描きしてしまえば、関係ないさ〜♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は18年3月入院手術退院治療継続も投薬が25年9月で一段落か⁉️旦那も18年4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(95才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥念願の多頭飼いに‼️
もっと読む

似たレシピ