“美味しいお塩”でsio鶏★レンジで手軽

sprito @cook_40055908
“美味しいお塩”ですがお好きな塩で。もちろん普通の塩でも十分ですよ。ハーブ系がお好きな方にお勧め。このオリーブの香草塩。
このレシピの生い立ち
むね肉はそのまま焼くと硬くパサツキがあり味も薄めで・・・
レンジで簡単な方法でしっとりお味もしっかりつきます。香草・生姜・胡椒なのでお子様には少し控えめの方が。
“美味しいお塩”でsio鶏★レンジで手軽
“美味しいお塩”ですがお好きな塩で。もちろん普通の塩でも十分ですよ。ハーブ系がお好きな方にお勧め。このオリーブの香草塩。
このレシピの生い立ち
むね肉はそのまま焼くと硬くパサツキがあり味も薄めで・・・
レンジで簡単な方法でしっとりお味もしっかりつきます。香草・生姜・胡椒なのでお子様には少し控えめの方が。
作り方
- 1
鶏むね肉は皮を取り除きます。耐熱皿に胡椒・塩を敷き鶏肉に刷り込む。
- 2
常温で20分程置きます。おろし生姜を酒で伸ばし鶏肉にかける。
- 3
軽くラップをかけ500Wで4分。ラップを少し開け蒸気を出し再度1分。相当熱いので要注意です。
- 4
冷めるまでそのままで。私は一度ラップを取り新たにラップします。
- 5
十分冷めてから手で繊維に沿って裂いていきます。面倒ですが細かく裂く方が美味しい感じが。裂いた後は蒸し汁に絡めてね。
- 6
今回はきゅうりとみょうがのせん切を塩でしんなりさせて食べやすくしてます。
- 7
サラダはもちろんサンドイッチの具材や冷やし中華トッピング・中華スープの具材にも。いろんな料理に挑戦中です。
コツ・ポイント
ご家庭のレンジにもよりますが5分を目安に。冷めるまでそのまま置くだけ。食べるときは繊維に沿って手で裂いて下さい。細かく裂くほど美味しいかも。裂いた後は必ず蒸し汁にからめて。サラダはもちろん冷やし中華・サンドイッチ等。オールマイティーです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
蒸し鶏@電子レンジでお手軽ver. 蒸し鶏@電子レンジでお手軽ver.
鶏胸肉が安かったらまとめ買いして迷わず鳥はむか蒸し鶏にします。どっちにするか迷いますが(あれ?)こちらの方がお手軽です。 まっきーのうてぃ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18380334