大量消費☆きのことセルリー味噌バター炒め

JA全農長野 @cook_40094815
野菜がたっぷりとれてご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
暑くて料理が面倒な時や食欲がない時、短時間で調理ができてご飯も進む一品です。
作り方
- 1
味噌と酒を混ぜあわせておく。
- 2
ぶなしめじは子房に分けて石づきを切り落とし、えのきたけとエリンギは石突を切る。
- 3
きのこを食べやすいお好みの大きさに切る。
- 4
セルリーは5mm幅くらいの薄切りにする。
- 5
レタスはひと口大にちぎる。
- 6
フライパンにサラダ油を熱し、セルリー、きのこの順に炒めて火が通ったところでレタスを加える。
- 7
バターと<1>を加えて味をなじませる。
- 8
最後にお好みで塩としょうゆで味を調える。
コツ・ポイント
手早く炒めることで彩鮮やかに、食感よく仕上がります。サラダ油を熱したときに刻んだニンニクを入れるとスタミナアップ!豚肉を加えるとさらにボリュームのあるおかずになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単美味キノコのガーリック味噌バター炒め 簡単美味キノコのガーリック味噌バター炒め
しめじにえのきの旨味たっぷり!!あとは冷蔵庫の野菜とお肉で箸の止まらない一品に!!ビールもすすむ!!ご飯にかけても!! canahey -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18381149