オクラと生ハムの天ぷら

ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337

天つゆも塩もいりません。ホクホクのオクラに生ハムの塩気でそのままでめっちゃ美味。おかずはもちろんおつまみにも最高です♪
このレシピの生い立ち
天ぷらを作った際、残っていた生ハムもこうして使ってみたらビックリ美味しかった1品です。そのままで十分なのも何気に素敵なのです~。
ほんとに美味しいですよ!

オクラと生ハムの天ぷら

天つゆも塩もいりません。ホクホクのオクラに生ハムの塩気でそのままでめっちゃ美味。おかずはもちろんおつまみにも最高です♪
このレシピの生い立ち
天ぷらを作った際、残っていた生ハムもこうして使ってみたらビックリ美味しかった1品です。そのままで十分なのも何気に素敵なのです~。
ほんとに美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 6本
  2. 生ハム 40g
  3. 薄力粉 30g~
  4. ★新鮮なガス入りウォーター 50mlくらい
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    オクラはヘタの固いところを少し切りとる。
    生ハムは6等分にする。
    その生ハムでオクラをくるりと巻く。それを6本作る。

  2. 2

    ボールに★を入れ、箸でさっくり混ぜる。あまり混ぜ過ぎず、粉が見えなくなる程度で。

  3. 3

    揚げ油を熱し、1の生ハム巻きオクラに2の衣をまんべんなくさっとつけ、中温より少し強い火でからりと揚げる。

  4. 4

    ※そのままで十分美味しいですが、お好きな方はレモンを添えてどうぞ。

  5. 5

    ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」でもたくさんのレシピをご紹介させていただいております。是非参考になさってください。

コツ・ポイント

★の量はお好きな固さに加減してください。新鮮ガス入りウォーターで衣を作るとからりサクッと揚がりますが、いつものご自分のお好み天ぷら衣があればもちろんそれをお使いください。
卵白を使ったイタリアのふわサクフリット衣に変えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337
に公開
パリ郊外で家族8人(匹)暮らし。ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」(https://milketmoi.blog.jp/)を毎日更新。家族のために一生懸命料理を作る人、苦手でもがんばって作る人。一方でそんな人のレシピを平然と利用し有名になりたい、お金を稼ぎたい料理研究家が多過ぎることが残念です。コメントはぜんぶ読ませていただいております。皆さん優すぃ。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ