鶏むね×ゴマだれ。棒棒鶏の冷やし麺

⭐︎凸凹⭐︎凹凸⭐︎ @cook_40092482
鶏むねで、1人分の気楽なランチ。
具に和えるゴマだれも手軽に作れます。
麺に胡麻油と塩を和えておくことで味が締まります。
このレシピの生い立ち
ローストチキンのむね肉部分だけ余って。何かに使わないとなーと思っていたところ、昨日作ったゴマだれも残っていたので、合わせてみました。
暑い日だったので、さっぱり冷たい麺で。
鶏むね×ゴマだれ。棒棒鶏の冷やし麺
鶏むねで、1人分の気楽なランチ。
具に和えるゴマだれも手軽に作れます。
麺に胡麻油と塩を和えておくことで味が締まります。
このレシピの生い立ち
ローストチキンのむね肉部分だけ余って。何かに使わないとなーと思っていたところ、昨日作ったゴマだれも残っていたので、合わせてみました。
暑い日だったので、さっぱり冷たい麺で。
作り方
- 1
もやしは茹でて、きゅうりは細切り。
鶏むねも茹でたら手で食べやすい大きさに割いておく。 - 2
具を好みのタレで和える。
※「材料6つ×全部同量。作りやすいゴマだれ(レシピID:18437692)」を半量、使いました。 - 3
茹でて、水で締めた麺に、胡麻油をひとまわしかけ&塩をまぶして、馴染ませておく。
- 4
麺と具を皿に盛って、好みで仕上げに辣油を垂らせば完成。
コツ・ポイント
使ったゴマだれは、和えるタイプです。たっぷりつけたい時は、冷たい中華スープor麺つゆで溶いて、かけダレでどうぞ。
麺に胡麻油&塩を和えておくと、食べるときにほぐれやすく(胡麻油)、味がはっきりして(塩効果)、甘いゴマだれとも相性がいいです。
似たレシピ
-
-
-
キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に
タレも付いている手軽な冷やし中華。ゴマだれのを使うとちょっとまた違う美味しさ。どうせなら具も変えて作ってみよう! 海 砂 -
-
-
バンバンジー風!トマトカップごまだれ麺 バンバンジー風!トマトカップごまだれ麺
モニター当選したマルちゃん正麺ごまだれ冷やしで楽しむおしゃれなママ友ランチをイメージしました。インスタントラーメン万歳! honey0119 -
-
自家製ごまだれの棒棒鶏(バンバンジー) 自家製ごまだれの棒棒鶏(バンバンジー)
しっとり柔らかなささみに、自家製の超濃厚ごまだれがしっかりマッチ✨誰でも簡単にパサパサしない棒棒鶏を作れちゃいます 拳の痩せレシピ -
簡単♬しっとり鶏むね肉でバンバンジー★ 簡単♬しっとり鶏むね肉でバンバンジー★
しっとりした鶏むね肉が簡単にレンジで作れます★自家製ごまダレと相性バツグンであっという間になくなります♬ ゆきズキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18383308