ハヤシライス★おうちで、本格的な味だよぉ

ゆりさんママ @cook_40037629
簡単☆ハヤシライスです♪コクがあり、めちゃ、美味しい♪本格的な味ですよ(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
ハヤシライス(ハッシュドビーフ)を作ったので、紹介します☆かなり、美味しい★
作り方
- 1
玉ねぎ・マッシュルームは、薄切りする。
マッシュルームは、缶でもOKです。 - 2
★の味付けをあわせておく。
トマトペーストがあれば、一緒に入れます。より、コクが出ます。 - 3
フライパンに、バターを入れ、玉ねぎとにんにくスライスを炒める。
(玉ねぎが半透明になるまで)
別の鍋に入れる。 - 4
フライパンに、大1程度の油をして、お肉を炒める。塩・コショウをする。
少し焦げ目がついたら、玉ねぎの入った鍋に入れる。 - 5
玉ねぎと肉の入った鍋に火をつけ、赤ワインを入れ、一度沸騰させる。
- 6
★の味付けと・マッシュルームを入れる。中火~弱火で、約30分煮る。
- 7
フライパンで、☆ルーを作る。
☆をフライパンに入れ、弱火で、ゆっくり混ぜ合わせて煮る。
- 8
ずっと混ぜながら、煮ていると、チョコレートのような色になります。
ルーの出来上がり。 - 9
6の野菜と肉が柔らかくなったら
(30分煮る)
ルーを入れる。 - 10
ルーを作ったフライパンに、お玉3杯くらいの、6の煮汁を入れ、ルーを溶かす。
ルーが溶けたら、6の鍋に戻し、よく混ぜる。 - 11
出来上がり♪
コツ・ポイント
ルーは、必ず、ずっと混ぜながら煮ます。焦げやすいので注意してください。
チョコレートの色をした、ルーは直接鍋に入れると溶けにくいので、一度フライパンに、煮汁を入れ、溶かしてから、鍋にいれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
電気圧力鍋で簡単☆本格ハヤシライス 電気圧力鍋で簡単☆本格ハヤシライス
本格的なハヤシライスがにボタンひとつで簡単に作れます。さっぱりとした酸味のあるハヤシライスで残暑を乗り切りましょう♩ エムケー精工 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18388470