かぶとベーコンと小松菜のグラタン

kotsuru @cook_40071682
にんにくをたっぷり入れて、大人なグラタンに仕上げました。よく炒めたかぶがトロトロになり、冷えたビールにぴったり合います。
このレシピの生い立ち
想像したら美味しそうだったので作ってみました。
かぶとベーコンと小松菜のグラタン
にんにくをたっぷり入れて、大人なグラタンに仕上げました。よく炒めたかぶがトロトロになり、冷えたビールにぴったり合います。
このレシピの生い立ち
想像したら美味しそうだったので作ってみました。
作り方
- 1
まずホワイトソースを作る。フライパンにバターを入れて、完全に溶けたら小麦粉を入れ弱火にし、だまがなくなるようによく練る。
- 2
だまがなくなったら、牛乳を少しずつ入れながらさらに練る。
- 3
牛乳を全部入れたら、鶏ガラスープの素と塩・こしょうを入れ、味を整える。*具材に味をつけるので、ホワイトソースは薄味に。
- 4
ホワイトソースができたら、具材を炒める。
- 5
かぶは横半分に切って、8つにくし切りにする。小松菜は根を落として、3センチくらいの長さに切る。
- 6
にんにくは薄切りにし、ベーコンは5ミリ幅に切る。
- 7
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを加えて弱火にかける。
- 8
にんにくの香りがたってきたら、ベーコンを入れて中火にし、よく炒める。
- 9
ベーコンをよく炒めたら、かぶと小松菜を加え、塩・こしょうをふる。
- 10
かぶのまわりが半透明になってきたら、火を止めてグラタン皿に具材を入れる。
- 11
上にホワイトソースをかけ、とろけるチーズをのせて、トースターで焦げ目がつくまで約10分ほど焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
かぶをよ〜く炒めると、トロトロになり、とても美味しくなります。
ベーコンもよ〜く炒めると、旨味が増し、とても美味しくなります。
少し手間かもしれませんが、野菜やベーコンはよく炒めて作ると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かぶとベーコンの♪クリーミーグラタン♪ かぶとベーコンの♪クリーミーグラタン♪
ホワイトソースを別に作らないので簡単!かぶの根も葉もぜ~んぶ使ったクリーミーで美味しいアツアツグラタンです♪ Blue-Island -
-
-
-
シーフード·小松菜·マカロニのグラタン シーフード·小松菜·マカロニのグラタン
2021.8.5「シーフードグラタン」の人気検索でトップ10入!具材を炒めてトースターで焼くだけ!ホワイトソースいらず! ぴょんぴょん☆まお -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18388601