秋刀魚の甘酢漬け

ぽちはは
ぽちはは @cook_40088798

秋刀魚をさっぱりと、作って観ました。(*^o^*)お寿司にも、お勧めです。
このレシピの生い立ち
さっぱりした、魚料理が食べたくて、作って観ました。(o^∀^o)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. だし昆布 1㎝
  2. 大匙2
  3. 秋刀魚 2尾
  4. 砂糖 大匙2

作り方

  1. 1

    秋刀魚の頭とわたを取り、軽く水洗いをして、魚の水分を、キッチンペーパー取り三枚おろす。

  2. 2

    秋刀魚の腹骨と気になる、中骨取り、皮をむく(頭の方〜尻尾の方へ)むくと剥きやすいです。

  3. 3

    皿の上に、秋刀魚おき、塩をふりラップをかけ冷蔵庫で30分おく。

  4. 4

    酢と砂糖を、合わせレンジで30秒かけ、冷まして置く。

  5. 5

    30分置いた、秋刀魚をキッチンペーパーで、ふき 冷めた合わせ酢に、だし昆布を入れる。

  6. 6

    合わせ酢の中に秋刀魚を浸けるラップをかけ、冷蔵庫で1時間〜一晩置く。 時々裏返します。

  7. 7

    浅浸けで、1時間浸けた、秋刀魚を、そぎ切りにしわさび醤油がお勧め。

コツ・ポイント

秋刀魚を、さばくのが、苦手な方は、魚屋で!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽちはは
ぽちはは @cook_40088798
に公開
料理好きの主婦、皆さんのレポートを、参考に作るのを楽しみたいと思っています。宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ