大根の酢漬け「무 절임」

パパカン @cook_40091032
ソウルのチキン屋さんで出された「大根の酢漬け」が、食べたいと思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
甘酢漬けの薄口で、おやつにもイケます。
大根の酢漬け「무 절임」
ソウルのチキン屋さんで出された「大根の酢漬け」が、食べたいと思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
甘酢漬けの薄口で、おやつにもイケます。
作り方
- 1
大根を15mmの輪切りにして、皮をむく。
- 2
大根をサイコロ状に切る。大きさは15mm角ぐらい。酢につけることで少し小さくなります。
- 3
砂糖と水、お酢、塩を鍋に入れて火にかける。一煮立ちさせる。塩は、ほんの一つまみ程度。
- 4
沸騰した鍋は火を止め、サイコロに切った大根を入れる。しばらくフタをしておく。
- 5
30分間ほど置いた鍋の中身を天地返しして、なじませる。
- 6
全体は冷えれば、容器に入れなおして、冷蔵庫で保存。
- 7
フライドチキンにはもちろんのこと。保存が出来るので、おかずに添えたり、おやつにもどうぞ!
コツ・ポイント
塩加減はお好みですが、甘いのが好きな方は、一つまみ。少しおかず的に仕上げる時は、小さじ2杯程度を入れると塩っぱく仕上がります。
辛めがいい人は、唐辛子を入れると大人の味に!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18389008