我が家の定番☆サックサク!鯖の竜田揚げ

MEGuREEN
MEGuREEN @cook_40040351

「料理のための清酒」家族絶賛レシピで準グランプリを頂きました!!カラッとあがって、しょうが醤油の味がしみておいし~♪

このレシピの生い立ち
青魚を旦那にたくさん食べてもらいたくて。

我が家の定番☆サックサク!鯖の竜田揚げ

「料理のための清酒」家族絶賛レシピで準グランプリを頂きました!!カラッとあがって、しょうが醤油の味がしみておいし~♪

このレシピの生い立ち
青魚を旦那にたくさん食べてもらいたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1匹
  2. しょうが 1片
  3. 醤油 大さじ1
  4. タカラ料理のための清酒 大さじ1
  5. 片栗粉 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鯖は3枚におろし、骨を取る。(毛抜きが便利)半身を5等分くらいの大きさに切る。(もともとカットしてある物だと便利)

  2. 2

    しょうがはすりおろし、醤油・酒と合わせ、1の鯖をつける。20分以上はつけたほうが味がしみる。

  3. 3

    鯖の漬け汁を落として、片栗粉をまぶし、170度くらいでカラッと揚げたらできあがり。

  4. 4

コツ・ポイント

小骨も丁寧に毛抜きでとります。
夕飯の支度の一番初めに、鯖を漬け込んでおくと、揚げる頃には味がしみてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MEGuREEN
MEGuREEN @cook_40040351
に公開
埼玉在住。 食べること・作ることが大好き♡ クックに出会ってから、もっと好きになりました。 H24.1に長男が産まれて、3人家族になりました。つくれぽを頂きながら、なかなかお礼に伺えないと思いますが、この場を借りて・・・。感謝しながら掲載させて頂いています。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ