コーヒーリキュール(備忘録)

ともみかんの台所
ともみかんの台所 @cook_40098735

ネットで紹介されていたレシピを自分用に覚書。
カルーアミルクにしたりバニラアイスにかけて大人のデザートとかに良さそう!
このレシピの生い立ち
以前ビワの種酒を浸けたのですが、その時に買った氷砂糖が大量に残っていたので消費の為に色々なレシピを参考に作ってみました。

コーヒーリキュール(備忘録)

ネットで紹介されていたレシピを自分用に覚書。
カルーアミルクにしたりバニラアイスにかけて大人のデザートとかに良さそう!
このレシピの生い立ち
以前ビワの種酒を浸けたのですが、その時に買った氷砂糖が大量に残っていたので消費の為に色々なレシピを参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 氷砂糖 400g
  2. コーヒー豆 200g~210g
  3. ホワイトリカー 1800ml

作り方

  1. 1

    2015/6/17
    コーヒー豆を200g購入したのですがお店の方が210g入れてくれていたので今回は全部入れてみました。

  2. 2

    2015/6/17(1日目)
    氷砂糖→400g
    コーヒー豆→210g
    ホワイトリカー→1800ml

  3. 3

    2015/07/06(20日目)
    だいぶ色が濃くなってきました!
    もう少しかなぁ。

  4. 4

    2015/07/26(40日目)
    コーヒー豆を取り出しました!
    かなり濃い色になりました!

  5. 5

    牛乳とコーヒーリキュールを3:1で割って飲んでみました!
    凄く美味しいのですが4:1でもいいかも!

コツ・ポイント

引き上げたコーヒー豆は軽く水洗いして乾かしてからミルで粉砕して瓶などに保存し、台所に置いてある可燃物用のゴミ箱の消臭剤として使用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともみかんの台所
に公開
基本、自分用の覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ