奥入瀬ガーリックポークのネギ巻き

おいしい十和田
おいしい十和田 @cook_40086772

奥入瀬ガーリックポークなど十和田市の産品をふんだんに使った、おいしい十和田ソムリエ西岡恭子さん考案のお洒落な一皿です。
このレシピの生い立ち
「おいしい十和田キッズソムリエになろう!」(http://citytowada.exblog.jp/17171954/)第4回キッズたちの調理実習で、奥入瀬ガーリックポーク、長ねぎ、ながいもを使って料理し、おしゃれに盛り付けました。

奥入瀬ガーリックポークのネギ巻き

奥入瀬ガーリックポークなど十和田市の産品をふんだんに使った、おいしい十和田ソムリエ西岡恭子さん考案のお洒落な一皿です。
このレシピの生い立ち
「おいしい十和田キッズソムリエになろう!」(http://citytowada.exblog.jp/17171954/)第4回キッズたちの調理実習で、奥入瀬ガーリックポーク、長ねぎ、ながいもを使って料理し、おしゃれに盛り付けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 奥入瀬ガーリックポークロース薄切り 3枚
  2. 長ねぎ 1本
  3. ながいも(太めがよい) 2センチ
  4. ルッコラ(なければベビーリーフ10枚程度) 4~6枚
  5. ミニトマト 2個
  6. 調味料(以下の☆はあわせておく)
  7. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  8. ☆みりん 大さじ1/2
  9. ☆酒 大さじ1/2
  10. ☆砂糖 小さじ1/4
  11. その他の調味料
  12. 米粉 適量
  13. サラダ油 適量
  14. 塩・こしょう 適量
  15. アレンジソース
  16. バター 5g
  17. レモン 1/8個
  18. にんにく(みじん切り) 1/2片
  19. ピーナッツ(袋に入れてめん棒でたたいておく) 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ねぎは、白い部分を斜めに切ってからせん切りにし、3つに分けておく。ながいもは、輪切りに2等分する。

  2. 2

    奥入瀬ガーリックポークを広げて、塩、こしょうし、細切りした長ねぎを乗せて巻きつけ、米粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに薄くサラダ油をひき、ながいもを両面焼き、塩をふり、取り出しておく。

  4. 4

    フライパンに薄くサラダ油をひき、2の巻き終わりを下にし、蒸し焼きしながら焼き目をつける。☆調味料を半量入れ絡め取り出す。

  5. 5

    【アレンジソース】
    4のフライパンに、にんにくとバターを入れ、弱火で加熱。

  6. 6

    香りがでたらピーナッツとみじん切りにした長ねぎ、☆ 調味料の半量を入れて煮詰める。最後にレモンをしぼり、火をとめる。

  7. 7

    器に3を置き、半分
    に切った4を乗せて、野菜を盛り付け、ソースをスプーンで飾り完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしい十和田
おいしい十和田 @cook_40086772
に公開
青森県十和田市で、地元のおいしいものを紹介しています。お野菜をはじめ、新鮮でおいしいものがたくさんあるので、皆さんに知ってもらえればうれしいです♪
もっと読む

似たレシピ