ゴーヤと鶏肉のカレー煮込み★

ぼんぼん♫ @cook_40105149
切って、炒めて煮るだけ!
とっても簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
いつもゴーヤといえばチャンプルーだったので、違う味を試してみたくて^^
ゴーヤと鶏肉のカレー煮込み★
切って、炒めて煮るだけ!
とっても簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
いつもゴーヤといえばチャンプルーだったので、違う味を試してみたくて^^
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切る。
ゴーヤは中のわたと種を取り、少し厚めに切る。 - 2
鶏肉に小麦粉と塩コショウをまぶし、油をひいてにんにくを入れ焼く。
- 3
焦げ目がついたら、ゴーヤを入れて少し炒める。
- 4
ゴーヤが少ししんなりしたら、カレー粉を入れてさらに炒めます。
- 5
全体にカレー粉が行きわたったら、水を200ccくらい入れて、めんつゆを入れます。
- 6
ここで味見をして、薄いようならめんつゆを足してください。あとは汁けがなくなるまで煮込むだけ!
- 7
皿に盛ったあと、かいわれをのせて出来上がり★
コツ・ポイント
★6の段階で辛いほうがいい人はカレー粉を、味を濃くしたい人はめんつゆを足してくださいね。(煮込むので、あまり濃くしすぎるとしょっぱくなります!)
★カレーのおかげでゴーヤの苦味があまり感じません♪
★めんつゆをコンソメに変えれば洋風に♪
似たレシピ
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆鶏肉カレー煮込み☆ お年寄り絶賛シリーズ☆鶏肉カレー煮込み☆
鶏むね肉を塩麹に漬け込み、カレーを作りました♪鶏むね肉、玉ねぎ、カレー粉、マッシュポテトで、おかずカレーの出来上がり☆ おみつこさん -
-
-
-
-
◎鶏もも肉のカレーブイヨン煮込み ◎鶏もも肉のカレーブイヨン煮込み
鶏もも肉をブイヨンとカレー粉でじっくり煮込みました。コクを出すために生クリーム代わりにコーヒーミルク(ポーション5個)を入れました。生クリームより断然お得なのでお手頃。なんか写真は美味しそうに撮れてないなー。。(>_<;=;>_<)。 yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18394610