パンプキンポタージュ★

chunko
chunko @cook_40034056

レンジとミキサーで超簡単に濃厚なスープができちゃいます★砂糖もほとんど使用せずこの甘さ♪H23.8.27少し更新しました
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからのいただきものの大きなカボチャがあったので☆おかぁさんからのリクエストです♪

パンプキンポタージュ★

レンジとミキサーで超簡単に濃厚なスープができちゃいます★砂糖もほとんど使用せずこの甘さ♪H23.8.27少し更新しました
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからのいただきものの大きなカボチャがあったので☆おかぁさんからのリクエストです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スープカップ7杯程(お鍋いっぱい)
  1. カボチャ 500g
  2. ニンジン 1/2本(70g)
  3. タマネギ 1/2個
  4. マーガリン(バター) 大さじ1
  5. 牛乳 600ml
  6. 砂糖 小さじ2(←カボチャの甘みを見て調節して下さい)
  7. 粉末ほんだし 小さじ2
  8. 塩コショウ 少々
  9. ブラックペッパー 少々
  10. コーヒーフレッシュ 1カップにつき1個

作り方

  1. 1

    人参、カボチャは皮を剥き、適当な大きさに切り、ラップをしてレンジで約10~15分程チン。(軟らかくなるまで)

  2. 2

    その間に、玉ねぎをみじん切りにし、フライパンで、きつね色になるまでマーガリンと一緒に炒めます。

  3. 3

    ①のカボチャ、人参が軟らかくなったものを3回に分けて牛乳200ml(x3)づつと、玉ねぎを加えミキサーにかけます。

  4. 4

    ミキサーにかけたタネを裏ごしし、お鍋に移します。

  5. 5

    お鍋を火にかけ粉末ほんだし、塩コショウを加え味を調えます。(今回、甘さの加減で砂糖小さじ2を加えました)

  6. 6

    味が調ったら、カップに注ぎ、コーヒーフレッシュを垂らして、ブラックペッパーを少し振りかければ完成です★

コツ・ポイント

裏ごしはなくてもいいですが、裏ごししたほうが口当たりがまろやかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chunko
chunko @cook_40034056
に公開
大学で栄養学を専攻。栄養士、フードコーディネーター、サイエンティストの資格を取得。ですが、栄養士ではなく、某銀行で皆さんの資産運用のアドバイザー業務を15年ほど行っておりました。R4年に退社したので、又新しいことをしようかと検討中です。子供も2人いるので、レシピの更新はここ数年忙しく、全く更新できていない状況ですが、毎日料理は作ってます。時間があれば又掲載していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ