レンジでれんこんとチキンのアジアンサラダ

メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256

鶏むねを使った、根菜のアジアンサラダ。野菜がたっぷりいただけます!
このレシピの生い立ち
加熱時間は、お使いの電子レンジに合わせて、調整してください。

鶏肉は下処理をしているので臭みがなく、とても食べやすくなっています。むね肉の他、ささみでもおいしくできるので、是非お試しください。

レンジでれんこんとチキンのアジアンサラダ

鶏むねを使った、根菜のアジアンサラダ。野菜がたっぷりいただけます!
このレシピの生い立ち
加熱時間は、お使いの電子レンジに合わせて、調整してください。

鶏肉は下処理をしているので臭みがなく、とても食べやすくなっています。むね肉の他、ささみでもおいしくできるので、是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 鶏むね肉 100g
  2. 小さじ1
  3. 塩こしょう 少々
  4. れんこん 100g
  5. にんじん 100g
  6. 水菜  50g
  7. サラダ菜  1枚
  8. ドレッシング (以下、よく混ぜておく)
  9. 大さじ1/2
  10. ・酢 大さじ1
  11. レモン 大さじ1
  12. ・ナンプラー 大さじ1
  13. ・サラダ油 大さじ1/2
  14. ・しょうゆ 小さじ1
  15. ・コリアンダー 小さじ1
  16. ・砂糖 小さじ1/2
  17. ・にんにくすりおろし 少々
  18. 仕上げ
  19. レモン薄切り 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉はそぎ切りし、さらに細切りにする。ドン!ジャポネの内鍋に入れ、塩こしょうをもみ込み、酒を振る。

  2. 2

    れんこんは薄い半月切りにし、酢水にとる。にんじんは細切りにし、水にとる。サラダ菜、水菜は食べやすい大きさにする。

  3. 3

    れんこん、にんじんともサッと水気を切る。

    ドン!ジャポネの本体にれんこんとにんじんを入れる。

  4. 4

    鶏肉を入れた内鍋を本体の上にセットし、蓋をして、電子レンジ 600W 4分加熱する。

  5. 5

    鶏肉が生っぽい場合は、600W 1分~1分半様子を見ながら追加加熱する。

  6. 6

    本体の水気をしっかり切り、食材の粗熱を取る。

    れんこん、にんじん、鶏肉、サラダ菜、水菜を軽く混ぜ合わせる。

  7. 7

    器に盛り、レモンを添える。ドレッシングをかけていただく。

コツ・ポイント

今回は、深さのあるシリコンスチーマーで調理しました。食材の量が多いものでも安心して作れます!

メトレ フランセ公式HP:http://maitre-francais.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256
に公開
フランスデザインのシリコンスチーマー『メトレ フランセ』を使った簡単レシピです。冷蔵庫にある食材や旬の食材で、おいしい簡単ごはんを作りましょう!
もっと読む

似たレシピ