圧力鍋で豚の角煮^C^

りくのごろう☆ @cook_40061033
圧力鍋だとかなり早くでき時短&節約になりますょ(^-^)v
このレシピの生い立ち
鍋で作ると1時間ほどかかってしまうので節約のため圧力鍋で作ってみました!!
圧力鍋で豚の角煮^C^
圧力鍋だとかなり早くでき時短&節約になりますょ(^-^)v
このレシピの生い立ち
鍋で作ると1時間ほどかかってしまうので節約のため圧力鍋で作ってみました!!
作り方
- 1
豚肉はだいたい8等分の角切りにします。フライパンに油をしき全体に焼き色がつくまで焼きます。
- 2
大根は2~3cmの輪切りにしてから半分に切ります。
- 3
圧力鍋に焼いた豚肉、大根、●の調味料をすべていれ火にかけます。
- 4
圧があがったら弱火にして10分ほど加圧します。10分経ったら圧が抜けたら蓋をあけ豚肉と大根をよけておきます。
- 5
残ったら汁を再び火にかけグツグツしたら水溶き片栗粉を加えあんかけを作りよけておいた豚肉、大根に絡めて出来上がりです★
コツ・ポイント
豚肉を焼いてから作るとこくがでるので面倒ですが焼いて下さい★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18395632