らくらく♪にんじんしりしり
もう一品...ってときに簡単に作れます!
お弁当のおかずにしても彩よし♪
このレシピの生い立ち
小鉢を簡単にすませたくて♪
作り方
- 1
人参の皮をむき、千切りor短冊切りにする。
- 2
油をひいたフライパンで弱火で1分ほど炒める。(水分を飛ばすため)
- 3
にんじんに塩、胡椒をふって混ぜたら、麺つゆを入れる。
- 4
油をしぼったツナを入れる。
- 5
卵をといて入れ、混ぜる。
☆ぐちゃぐちゃに混ぜないことが綺麗に見えるコツ! - 6
卵に火が通ったら、お皿にもりつけ、ごまをかけたら完成♪
コツ・ポイント
にんじんの食感が少し硬いと思う人は、茹でてもok!
茹でる場合は短冊切りする前に丸ごとゆでましょう♪
(丸ごと茹でることで栄養を閉じ込めることができます)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18398133