母の味 大根の葉っぱふりかけ

あーるまーく @cook_40150082
大根の葉はシャキシャキ☆ダシ醤油の香り♪卵の甘み。簡単ですが、食べたくなる味です。栄養価もバッチリ!朝ごはんやお弁当に!
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれました。母もおばあちゃんが作ってくれてたそうです。大根の葉が少しでも付いてたら作っちゃいます。
母の味 大根の葉っぱふりかけ
大根の葉はシャキシャキ☆ダシ醤油の香り♪卵の甘み。簡単ですが、食べたくなる味です。栄養価もバッチリ!朝ごはんやお弁当に!
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれました。母もおばあちゃんが作ってくれてたそうです。大根の葉が少しでも付いてたら作っちゃいます。
作り方
- 1
大根の葉を刻みます。葉元をメインに☆歯ごたえがよくなります。
(卵1個に対して葉元5cmくらい) - 2
大根の葉を塩茹でします。1〜2分茹でて緑が鮮やかになったらザルに取ります。
- 3
溶き卵に調味料を入れます。
- 4
油を軽くひいたフライパンに大根の葉と卵を流し入れて炒めます。
- 5
炒り卵状態になったら完成☆
コツ・ポイント
大根の葉が少なくカサ増ししたい時は、炒め玉ねぎを使うといいです。玉ねぎの甘みが合います♪朝ごはんやお弁当に、すぐできます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18398231